• もっと見る

2018年11月27日

NPO法人おやこ劇場松江センター 役員勉強会(第2回)


【ご報告】NPO法人おやこ劇場松江センター 役員勉強会(第2回)

今日は、NPO法人おやこ劇場松江センターの事務所に
役員勉強会でお邪魔してきました。
この勉強会は全3回を予定していて、今日はその第2回目です。
前半は、前回の勉強会を持ち帰ってからブラッシュアップしたものを発表。
後半は、自分たちが普段取り組んでいる身近な事業以外のところ
(組織基盤や団体の運営、他団体とのネットワークetc...)を考えていきました。

46937015_192564231688492_5656230616094474240_n.jpg

47007535_341315679979042_6684802251862573056_n.jpg

46805638_501176247032061_1630342299634368512_n.jpg

時間を重ねていくたびに、
皆さんからいろいろなアイデアや課題が聞こえてきました。
忙しいなかでも、こうしてみんなで議論する場がいかに必要か、
私自身もあらためて痛感する時間になりましたぴかぴか(新しい)



posted by Yoko Harada at 21:17| Comment(0) | 報告

松江NPOネットワーク第8期通常総会


【ご報告】松江NPOネットワーク第8期通常総会

去る11月23日(金・祝)に通常総会を開催しました。
今回は代表の強い想いもあり、参加してくださった会員の皆さんに
できるだけコメントをもらいつつ議事が進み、
いつにも増してさまざまなご意見を聴くことができましたぴかぴか(新しい)

46742262_1948455611903119_7629653481699147776_n.jpg

私たちのネットワークの会員の皆さんは、
松江のNPO界を支えてきた方々で、
いろんな分野のスペシャリストの集まりです。

こちらから団体の相談に伺う機会も最近増えてきましたが、
今日は教わることもたくさんありましたあせあせ(飛び散る汗)
これぞ、ネットワークの強みexclamation×2


posted by Yoko Harada at 20:48| Comment(0) | 報告

2018年11月10日

松江音楽協会 正会員お茶のみトークセッション(第1回)


【ご報告】音楽にできること まちのために
     〜松江音楽協会 正会員お茶のみトークセッション(第1回)〜


今日はNPO法人松江音楽協会のお手伝いで、
正会員同士で意見交換をする場にお邪魔してきました。

3つのグループにわかれて、
前半は「まちと課題とわたし」、
後半は「音楽のチカラ」というテーマで
意見交換をしました。

45844660_342361543230782_5160808878690009088_n.jpg

45919591_351460392293384_5638475912782544896_n.jpg

45736480_337476423470552_2594059087419277312_n.jpg

正会員同士の交流の機会をつくることや、
地域課題に対して音楽に何ができるのかを考えるために、
今回ワールドカフェ形式で意見を出し合いました。

音楽から一旦離れて、地域がめざす姿や抱える課題を考えること、
また、それらに対して音楽にできることを考えていくことは、
とても大変なことでしたが、良い議論ができたのではと思いますぴかぴか(新しい)
参加された皆さま、お疲れさまでした!


posted by Yoko Harada at 22:27| Comment(0) | 報告