2018年10月02日
NPO法人おやこ劇場松江センター 役員勉強会(第1回)
【ご報告】NPO法人おやこ劇場松江センター 役員勉強会(第1回)
今日は、NPO法人おやこ劇場松江センターの事務所にお邪魔して、
役員勉強会の企画・運営のお手伝いをしてきました。
この勉強会は全3回を予定していて、今日はその第1回目でした。
勉強会では、
事業の全体像を見えるようにする!
めざすところを見えるようにする!
自分たちのことを伝える言葉をもつ!
という3つのことをめざして
意見交換をしながら作業をしつつ、
整理していきます。
今日の勉強会では、
まず「自分たちがやっている 事業を整理しよう!」ということで、
下記の6つの作業を、部やプロジェクトにわかれておこなっていきました。
@ 団体の目的(ミッション)の確認
A 事業の確認(各部・プロジェクトごと)
B 事業の「対象」を考える
C 事業の「成果」を考える
D 事業の「目的」を考える
E 各部・プロジェクトの「目的」を考える
今日の勉強会をとおして、
今まで見えていなかった部分が見えて、
新たな気づきがあったという声を聞くことができました。
なんとなく分かっているようでも、
目的等が明確になっていないことでそれぞれ思うことが違っていたり、
モヤモヤしたままで活動していたりするものです。
今日は、それがほんの少しでも解消できた時間になったような気がします。
2回目は、それをさらにブラッシュアップして、全体共有からスタートする予定です!
なかなか頭の痛い作業でしたが、参加してくださったおやこ劇場の皆さん、
お疲れさまでした