子どものための音楽会in宍道公民館のお知らせ
若葉萌ゆる爽やかな季節になりました

今日は6月1日(日)に開催する
「子どものための音楽会in宍道公民館」についてお知らせします。

出演者はソプラノ・伊藤智子さん、バリトン・深野敦史さん、ピアノ・板東沙耶香さん。
季節の歌あり、からだ遊びあり、親しみやすいディズニーやジブリの曲から本格的なクラシックの名曲まで。
大人の方はもちろん、なかなかホールでの音楽会に出向きにくい乳幼児や小さいお子さんとその保護者の皆様どなたでも楽しんでいただける内容です

ここで、今回の素敵な演奏者についてご紹介します


ソプラノの
伊藤智子さんは、松江市出身・在住。
くらしき作陽大学音楽学部音楽学科声楽専修卒業。
2019年雲南ラメール主催の熱響UNNANプレミアム公演にてオペラ「森は生きている」娘役(主演)で出演。
2022年から雲南ラメールミュージカルスクールの歌唱指導にあたっている。
2023年第九コンサートin島根のソプラノソリスト。

-------------------------------------------------------
バリトンの
深野敦史さんは浜田市出身・松江市在住。
島根大学教育学部音楽教育専攻卒業。
第65回瀧廉太郎記念全日本高等学校声楽コンクール優秀賞受賞。
声楽演奏ではプラバニューイヤーオペラコンサート、浜田市石央文化ホールニューイヤーコンサート等に出演するほか、演劇活動にも注力しており、雲南市創作市民演劇2021「永井隆物語」では主役の永井隆役を演じた。
混声合唱団Chor Polaris・合唱団ケンタウルス所属。

-------------------------------------------------------
ピアニスト
板東沙耶香さんは札幌市出身、雲南市在住。
東京音楽大学、同大学大学院修了。
2017、18年度福島育英会奨学生。第24回日本クラシック音楽コンクール大学女子の部最高位受賞、入賞者演奏会にてオーケストラと共演するなど、多数のコンクールで入賞。のだめカンタービレ展にてストリートピアノコンサートを担当するなど多数の演奏会にも出演。アプリで生配信にも力を入れており、配信で培ったトーク付コンサートが好評を得る。
2022年秋に島根県雲南市に移住。大東町で『ばんちゃんピアノ教室』を主宰。

-------------------------------------------------------
と、3人とも実力派の演奏者です!!
日程は 6月1日(日)
1回目 10:30〜11:15(開場10:00)
2回目 14:00〜14:45(開場13:30)
参加料は大人(中学生以上)500円、小学生以下無料です
5月10日から宍道町の方の先行受付が始まっており、17日からは一般受付が始まります

先日、練習会に同席させていただきましたが、ワクワクする楽しい演奏が満載です♪
たくさんのお客様に、一緒に楽しんでいただきたいです。是非ご来場ください


スタッフk.n