
市民創作音楽劇「ヘルン・愛の軌跡」[2024年02月21日(Wed)]
市民創作音楽劇「ヘルン・愛の軌跡」
この春、上演する市民創作音楽劇「ヘルン・愛の軌跡」
ただいま絶賛制作中!!
今回の音楽劇は、皆さんおなじみの「ヘルンさん」を題材にした完全オリジナル版。
制作スタッフも地元スタッフのみで
このようなオリジナル作品を制作するのは初の試みですので
毎日右往左往しています。
山陰ケーブルビジョン(マーブル)やNHKでもその様子が放映されていますので
ご覧になった方もいらっしゃるかもしれませんね。
では制作現場からのレポートです。
☆出演者の歌や演技は順調に進んでいますよ。
↓こんな風に!


☆小道具集めや衣装制作も試行錯誤をしながらです。
多くの方に支えられてここまで来ました。
例えば、時代が明治時代なので、小道具も古いものが必要なのですが、
私たちの窮地を知った方々が
「あそこにあるかも」と教えて下さったり、古い道具をくださったりしました。
衣装も着物を提供してくださった方もあります。
本当に助かっています。
また、その着物を子ども用に作り直してくださるボランティアの方もいらっしゃるんです。
手作りしている道具もありますよ。劇中のどこに出てくるかご注目
↓

こうして多くの方々に支えられて、
市民創作音楽劇「ヘルン・愛の軌跡」は出来上がろうとしています。
公演は、2024年4月7日(日)14:00開演(13:30開場)です。
E38091E5B882E6B091E589B5E4BD9CE99FB3E6A5BDE58A87E38381E383A9E382B7E38090E69C80E7B582E38091-e3901-thumbnail2.jpg)
皆さんぜひ見に来てくださいね
お待ちしております。
この春、上演する市民創作音楽劇「ヘルン・愛の軌跡」
ただいま絶賛制作中!!
今回の音楽劇は、皆さんおなじみの「ヘルンさん」を題材にした完全オリジナル版。
制作スタッフも地元スタッフのみで
このようなオリジナル作品を制作するのは初の試みですので
毎日右往左往しています。
山陰ケーブルビジョン(マーブル)やNHKでもその様子が放映されていますので
ご覧になった方もいらっしゃるかもしれませんね。
では制作現場からのレポートです。
☆出演者の歌や演技は順調に進んでいますよ。
↓こんな風に!


☆小道具集めや衣装制作も試行錯誤をしながらです。
多くの方に支えられてここまで来ました。
例えば、時代が明治時代なので、小道具も古いものが必要なのですが、
私たちの窮地を知った方々が
「あそこにあるかも」と教えて下さったり、古い道具をくださったりしました。
衣装も着物を提供してくださった方もあります。
本当に助かっています。
また、その着物を子ども用に作り直してくださるボランティアの方もいらっしゃるんです。
手作りしている道具もありますよ。劇中のどこに出てくるかご注目

↓

こうして多くの方々に支えられて、
市民創作音楽劇「ヘルン・愛の軌跡」は出来上がろうとしています。
公演は、2024年4月7日(日)14:00開演(13:30開場)です。
E38091E5B882E6B091E589B5E4BD9CE99FB3E6A5BDE58A87E38381E383A9E382B7E38090E69C80E7B582E38091-e3901-thumbnail2.jpg)
皆さんぜひ見に来てくださいね

お待ちしております。