
ぶらりと行ってみたいね!No.20[2021年04月30日(Fri)]

*******************************************
川村旭芳 筑前琵琶コンサート
島根県立美術館ニュースがプラバホールに届きました。
前回「生誕100年 回顧展 石本正」展をご紹介しましたが
関連のイベントとして
琵琶のコンサートがあるようです。
琵琶って、耳なし芳一の平家物語しか連想できず、
聴いたこともなくて
どんな音色か興味ありますよね。
無料だなんて、いい企画ですね。
お休みなら行ってみたいのだけれど…。

島根県立美術館ニュース News Vol.89
↓
https://www.shimane-art-museum.jp/pdf/news_art_museum.pdf
ところで
島根県立美術館が5月下旬から休館されますね。
先日のニュースで
WEB上の特設サイトがオープンしたとありました。
それは
島根県立美術館の浮世絵コレクション
県立美術館が所蔵している作品で
「葛飾北斎と歌川広重の代表作を網羅している」
とあります。
ちょっと覗いてみました。
葛飾北斎の超有名な作品の数々
正しい名称は??
一般的によく言われている
冨嶽三十六景の赤富士や黒富士、神奈川沖浪裏など
UPされていました。

休館で鑑賞に行けないので
こんなオンライン美術館もいいですね!
これなら、お休みでなくても大丈夫!
みなさんもどうぞ

BY/T・N