
今年度もはじまります!わくわく★音楽体験事業[2025年06月18日(Wed)]
今年度もはじまります!わくわく★音楽体験事業

松江市内の小学校に生の音楽を届ける「わくわく★音楽体験事業」が今年度もはじまります。
先日、出演者の方が合わせをされていらしたので少しだけお邪魔してきました


合わせのようす。
授業内容に則りつつ曲目や曲順を変えながら、子どもたちにとってわかりやすいことを優先に
演奏しながら話し合いをされていらっしゃいました。

金管楽器に欠かせない、重要なパーツ。よく見たら、大きさがちがいますね


こちらはオーボエの仲間。なんという楽器で、どんな曲を演奏するときに登場する楽器なのでしょう?(私も答えられる自信がありません

実際に子どもたちが自身の目で楽器を見ることにより、楽器のサイズ感や音の鳴る仕組みをより理解してもらうのと同時に、映像では伝わらない「生」の音色や振動、息遣いを体験してもらいたいです。
今年度も子どもたちにとって学びある音楽体験を提供すべく、学校の先生、演奏者の方と力を合わせて事業をすすめてまいります。
事務局M