• もっと見る
« 2023年04月 | Main | 2023年06月 »
<< 2023年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
はじめまして♪[2023年05月11日(Thu)]
はじめましてるんるん

今年度よりプラバホールのスタッフとなり、主にオルガン事業を担当しています!
これからブログの方も書かせて頂きますので、よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)

私にとってプラバホールとは…
広くて温かい宍道湖のよう…。
全てを包み込む優しさと希望に満ち溢れる夢の場所ですドキドキしているハート

中学生、高校生だった頃、学校行事や演奏会でプラバホールによく行っていましたきらきら
プラバホールの正面玄関から一歩足を踏み入れると、何か地上にはない神秘的な空気に包まれ、心身ともに凛としていた事をよく覚えています。
それくらい私には特別な場所でした。
今こうしてスタッフとして関われることに感謝して、音楽の力で松江がさらに魅力あふれる街になるように頑張りたいと思います!

そして約5年前に、この夢と希望溢れる舞台にフルート仲間と立たちましたきらきら
プラバホールの素晴らしい響きの中で、今までにない心地よさを感じましたドキドキしているハート
その時の演奏会(オルガン・コンサート「クリスマスの贈りもの」)の写真です。
ブログ画像(寺戸さん).jpg

この時も演奏したのですが、フルートにはいろいろな種類があります!
↓フルートファミリーの紹介です。
ブログ画像2(寺戸さん).jpg

下から順に、ピッコロ→フルート→アルトフルート→バスフルートるんるん(上部二本はフルートです)
この他にも、もっと低音を奏でるフルートファミリーもいますよ!

フルートと同じく、風を送る楽器といえば!
「笛のオーケストラ」とも呼ばれる【パイプオルガン】
今年もパイプオルガン基礎知識講座を企画中ですきらきら
詳細が決まり次第、お知らせしますのでお楽しみに!!

スタッフM.T
| 次へ
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

NPO法人松江音楽協会さんの画像
https://blog.canpan.info/matsue-music/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/matsue-music/index2_0.xml