• もっと見る
« 2019年06月 | Main | 2019年08月 »
<< 2019年07月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
舞台技術の仕組みを知る![2019年07月13日(Sat)]
舞台技術の仕組みを知る!

日々、ホールや施設の仕事をしている私たちですが、実は…
音響や照明については専門のスタッフがいるため、普段はあまり触れることがない機材が多いのですもうやだ〜(悲しい顔)

そこで、舞台スタッフにレクチャーを受けながら機材の使い方や仕組みを学ぶ研修会を年1回行っていますexclamation

まずは説明を受けながら…
image2 (34).jpeg

いざ実践exclamation×2
image3 (27).jpeg

↑これは大会議室の裏側のお部屋にある、マイクのボリューム等を操作する機械カラオケ
大会議室では、ワイヤレス4本・有線3本の計7本のマイクが使えるのですが、そのボリュームをどのフェーダーで調整するか、きちんと決まっているのです目

この日は他にもLEDを使った照明の操作も実践。プラバホールのホワイエコンサートでも使用されていることがありますので、どこから照明を当てているか、どこで操作をしているか、ご来場の際には探してみてくださいねぴかぴか(新しい)(8/1には夕涼みコンサートがあるよるんるん

そしてこちらはビデオカメラの操作方法について↓
image4 (18).jpeg

まずは三脚の組み立て方がとっても重要で、傾かないようきちんと水平にすることが大切ひらめき
カメラの方は、音声の録音パターンや撮影したデータの保存についてなど、要注意なポイントを重点的に学びました本

皆様に気持ちよくご利用いただくには、まず自分たちがしっかりと理解すること、がとっても重要ダッシュ(走り出すさま)
今後も、様々なスタッフ研修の模様をアップしていきますねわーい(嬉しい顔)
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

NPO法人松江音楽協会さんの画像
https://blog.canpan.info/matsue-music/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/matsue-music/index2_0.xml