• もっと見る
« わくわく★音楽体験事業〜揖屋小学校打楽器公演〜 | Main | はじめてのパイプオルガン♪ »
<< 2023年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
「ピアノの森」の高木竜馬さんからのメッセージ[2023年06月01日(Thu)]
 イープラスpresents
『ピアノの森』ピアノコンサート2023 

「ピアノの森」と言えば
毎年、その年のツアーの演奏曲目によるオリジナルCDが作成され
会場限定で販売されます。
先日、今年のツアーCDのレコーディングが
秩父ミューズパークにある音楽堂であったようです。

そして今回、
出演の木竜馬さんのPR動画がYouTube にアップされました。

Book1_page-0001 (1).jpg
https://www.youtube.com/watch?v=O_hOZtjj16U

この木竜馬さんのインタビューYouTube を覗いてみると
「ピアノの森」が放送されていた当時の収録音源など次々と出てきて
演奏会前の気分を盛り上げてくれます。

pianocon2023aksmall.jpg

以前配信されたものの中から
それぞれの演奏者のコメントを聞くこともできます。

今回の演奏曲目にもある子犬のワルツについて
「100万通り以上の人が弾いていて100万通りの演奏があるので
聴き比べてほしい」とか

「エリーゼのために」は
「技術的には簡単だが
中間部以降音楽的情緒を踏まえると
自分なりの音色をどのように出すのかというところがとても難しい。」とか

ん〜ん!そうなんだ。と。

今年のツアーは
全国17会場で19公演が催されるそうです。
その中の一つが松江公演です。
今回の演奏曲目は
ショパンを中心に、そのプログラムはとても情緒的な曲が並んでいます。
是非、木竜馬さんの音色を楽しんでいただきたいと思います。

私からは
「やっぱりピアノの演奏会っていいですよね。」
の一言です。

BY/ T・N
タグ:松江 音楽
この記事のURL
https://blog.canpan.info/matsue-music/archive/521
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

NPO法人松江音楽協会さんの画像
https://blog.canpan.info/matsue-music/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/matsue-music/index2_0.xml