
初の安来公演![2023年01月06日(Fri)]
第34回プラバ・ニューイヤーオペラコンサートまで
あと約1週間となりました!

今年のプラバ・ニューイヤーオペラコンサートはプラバホールを飛び出し、初の安来公演です。
会場は、安来市総合文化ホールアルテピア
今回の公演のプロモーション動画を作成しました。
現在NPO法人松江音楽協会公式YouTube上で公開しております!
こちらからご覧ください
21秒間とあっという間に終わってしまうので、是非何度でもご覧いただきたいです。
さて、ここからは動画で伝えきれなかった見どころ、聴きどころをスタッフMが紹介しますよ!
歌劇『魔笛』ハイライト
♪日本語訳詞で分かりやすい
ナレーションも入るのでより親しみやすいです
♪大蛇のシーンを神楽で表現!
(全国初ではないかと勝手に思っております・・・)
♪金山京介さん、内田千陽さん、栗原剛さん、全国で活躍されている松江市出身の3名が登場します。
♪若手も頑張ります!
島根大学で声楽を勉強している3人、松江プラバ少年少女合唱隊として活躍している3人も出演します。今回、パパゲーナを演じる門脇早紀さん(松江プラバ少年少女合唱隊、現在高校生)は全日本学生音楽コンクール全国大会で2位を受賞された実力者です!
ソリストステージ
♪地元で活躍するクラシックの歌手の方々11名が出演します。
今年は、どんなオペラアリアを披露してくださるのでしょうか?
♪安来と言ったら「安来節」、一宇川耕士一行による安来節も聴くことができます!
もっともっとお伝えしたいことが山ほどありますが、是非会場にお越しいただき躍動感のあるステージを皆様に楽しんでいただけたらと思っております。
2023年1月15日(日)開演14:00
安来市総合文化ホール アルテピア
公演詳細
プレイガイド
当日、松江方面から無料バスが出ます。※お席に限りがありますので、お早めに!
行きたいけど、遠くだからどうしよう・・・と迷っておられる方がいらっしゃったら是非ご活用くださいね
スタッフM
でした
あと約1週間となりました!

今年のプラバ・ニューイヤーオペラコンサートはプラバホールを飛び出し、初の安来公演です。
会場は、安来市総合文化ホールアルテピア

今回の公演のプロモーション動画を作成しました。
現在NPO法人松江音楽協会公式YouTube上で公開しております!
こちらからご覧ください
21秒間とあっという間に終わってしまうので、是非何度でもご覧いただきたいです。
さて、ここからは動画で伝えきれなかった見どころ、聴きどころをスタッフMが紹介しますよ!
歌劇『魔笛』ハイライト
♪日本語訳詞で分かりやすい

ナレーションも入るのでより親しみやすいです

♪大蛇のシーンを神楽で表現!
(全国初ではないかと勝手に思っております・・・)
♪金山京介さん、内田千陽さん、栗原剛さん、全国で活躍されている松江市出身の3名が登場します。
♪若手も頑張ります!
島根大学で声楽を勉強している3人、松江プラバ少年少女合唱隊として活躍している3人も出演します。今回、パパゲーナを演じる門脇早紀さん(松江プラバ少年少女合唱隊、現在高校生)は全日本学生音楽コンクール全国大会で2位を受賞された実力者です!
ソリストステージ
♪地元で活躍するクラシックの歌手の方々11名が出演します。
今年は、どんなオペラアリアを披露してくださるのでしょうか?
♪安来と言ったら「安来節」、一宇川耕士一行による安来節も聴くことができます!
もっともっとお伝えしたいことが山ほどありますが、是非会場にお越しいただき躍動感のあるステージを皆様に楽しんでいただけたらと思っております。
2023年1月15日(日)開演14:00
安来市総合文化ホール アルテピア
公演詳細
プレイガイド
当日、松江方面から無料バスが出ます。※お席に限りがありますので、お早めに!
行きたいけど、遠くだからどうしよう・・・と迷っておられる方がいらっしゃったら是非ご活用くださいね

スタッフM

