
ぶらり行ってみたいね!24[2022年06月16日(Thu)]
ぶらり行ってみたいね!
島根県立美術館
teamLab★
チームラボ★

島根県立美術館が長い休館期間を終え、
6月からリニューアルオープンしています。
7月1日からは、
「チームラボ★」の展覧会が開催されます。
日本各地、世界各地でいろんなテーマで開催されている
「チームラボ★」の展覧会ですが、
ここ島根では、
「学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物たち」のテーマで
≪花と共に生きる動物たちU≫や
≪世界とつながったお絵かき水族館≫などなど
いろんな空間演出を楽しむことができるようです。
私も行ってみようと思います。
とても楽しみですね。


そういえば、この春リニューアルオープンしたアクアスでも
プロジェクションマッピングで
大水槽の生き物たちが、波や雲の間を泳ぐ幻想的な姿を映像で表現されていますね。
映像の上を歩いてみると、神話に出てくるかわいい動物も登場するとか。
東京オリンピックや北京オリンピックの開閉会式でも
大活躍のプロジェクションマッピング。
身近な会場で体験できるとは
今流行りの技術を体験してみてはいかがでしょうか?

でも、こうしてバーチャルの世界にばかりいると
リアルな世界がいいな〜という気もしますよね。
そこで、今咲き始めた我が家の「夏椿」で
和んでくださいね
島根県立美術館の情報はこちら↓
https://www.shimane-art-museum.jp/exhibition/000217.html
BY / T・N
島根県立美術館
teamLab★
チームラボ★

島根県立美術館が長い休館期間を終え、
6月からリニューアルオープンしています。
7月1日からは、
「チームラボ★」の展覧会が開催されます。
日本各地、世界各地でいろんなテーマで開催されている
「チームラボ★」の展覧会ですが、
ここ島根では、
「学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物たち」のテーマで

≪花と共に生きる動物たちU≫や
≪世界とつながったお絵かき水族館≫などなど
いろんな空間演出を楽しむことができるようです。
私も行ってみようと思います。
とても楽しみですね。



そういえば、この春リニューアルオープンしたアクアスでも
プロジェクションマッピングで
大水槽の生き物たちが、波や雲の間を泳ぐ幻想的な姿を映像で表現されていますね。
映像の上を歩いてみると、神話に出てくるかわいい動物も登場するとか。
東京オリンピックや北京オリンピックの開閉会式でも
大活躍のプロジェクションマッピング。
身近な会場で体験できるとは

今流行りの技術を体験してみてはいかがでしょうか?

でも、こうしてバーチャルの世界にばかりいると
リアルな世界がいいな〜という気もしますよね。
そこで、今咲き始めた我が家の「夏椿」で
和んでくださいね

島根県立美術館の情報はこちら↓
https://www.shimane-art-museum.jp/exhibition/000217.html
BY / T・N