
「森 麻季&鈴木優人デュオ・リサイタル」8/15チケット発売開始[2021年08月13日(Fri)]
「森 麻季&鈴木優人デュオ・リサイタル」8/15チケット発売開始
今年の松江プラバ音楽祭の第3回を飾る、10月17日(日)開催の「森 麻季&鈴木優人デュオ・リサイタル」のチケットが8月15日(日)から発売になります。
E38091E6A3AEE9BABBE5ADA326E988B4E69CA8E584AAE4BABAE38387E383A5E382AAE383BBE383AAE382B5E382A4E382BFE383AB(E38397E383A9E38390E3839BE383BCE383AB)-thumbnail2.jpg)
森 麻季&鈴木優人デュオ・リサイタル
10月17日(日)14:00開演(13:30開場)
【出演】
森 麻季(ソプラノ)
鈴木優人(オルガン・ピアノ)
【プログラム】
ヘンデル:歌劇「リナルド」より"涙の流れるままに"
サン=サーンス:アヴェ・マリア
シューベルト:アヴェ・マリア
マスカーニ:アヴェ・マリア
グリエール:コロラトゥーラ・ソプラノのための協奏曲 作品82より アンダンテ
〈ピアノソロ〉
J.S.バッハ:平均律第1巻第1番 プレリュードとフーガ BWV846
〈オルガンソロ〉
J.S.バッハ:トッカータとフーガ BWV565
J.S.バッハ:小フーガ BWV578 他
*都合により曲目など内容を変更する場合がございます。予めご了承ください。
その他、公演や発売に関する詳細はプラバホールホームページをご確認ください
http://www.web-sanin.co.jp/cgi-bin2/rus7/plover-new/view.cgi?d=534
ソプラノとオルガン、天上の響き! というキャッチコピーのこのコンサートも、今年の松江プラバ音楽祭の他の公演と同様、昨年延期となり今年改めて開催するものです。
コロナ禍の今こそ “天上の響き”を体感したいと思われる方も多いようで、事前のお問合わせもよくいただいている、注目のコンサートです。
なおこちらの公演では新型コロナ感染拡大防止のため非売席を設け、お座りになれる席の間隔を空けております。※感染症対策等は各公演ごとに違います。プラバホールの他の公演の座席設定はこの限りではございません。
原則的には
●○○●○○●
もしくは
●○●○●
という形(○がお座りになれるお席、●が非売席)となりますので、購入をご予定でしたら、事前にご承知おきいただけると幸いです。
皆様のお越しをお待ちしております☆彡
(小川)
今年の松江プラバ音楽祭の第3回を飾る、10月17日(日)開催の「森 麻季&鈴木優人デュオ・リサイタル」のチケットが8月15日(日)から発売になります。
E38091E6A3AEE9BABBE5ADA326E988B4E69CA8E584AAE4BABAE38387E383A5E382AAE383BBE383AAE382B5E382A4E382BFE383AB(E38397E383A9E38390E3839BE383BCE383AB)-thumbnail2.jpg)
森 麻季&鈴木優人デュオ・リサイタル
10月17日(日)14:00開演(13:30開場)
【出演】
森 麻季(ソプラノ)
鈴木優人(オルガン・ピアノ)
【プログラム】
ヘンデル:歌劇「リナルド」より"涙の流れるままに"
サン=サーンス:アヴェ・マリア
シューベルト:アヴェ・マリア
マスカーニ:アヴェ・マリア
グリエール:コロラトゥーラ・ソプラノのための協奏曲 作品82より アンダンテ
〈ピアノソロ〉
J.S.バッハ:平均律第1巻第1番 プレリュードとフーガ BWV846
〈オルガンソロ〉
J.S.バッハ:トッカータとフーガ BWV565
J.S.バッハ:小フーガ BWV578 他
*都合により曲目など内容を変更する場合がございます。予めご了承ください。
その他、公演や発売に関する詳細はプラバホールホームページをご確認ください
http://www.web-sanin.co.jp/cgi-bin2/rus7/plover-new/view.cgi?d=534
ソプラノとオルガン、天上の響き! というキャッチコピーのこのコンサートも、今年の松江プラバ音楽祭の他の公演と同様、昨年延期となり今年改めて開催するものです。
コロナ禍の今こそ “天上の響き”を体感したいと思われる方も多いようで、事前のお問合わせもよくいただいている、注目のコンサートです。
なおこちらの公演では新型コロナ感染拡大防止のため非売席を設け、お座りになれる席の間隔を空けております。※感染症対策等は各公演ごとに違います。プラバホールの他の公演の座席設定はこの限りではございません。
原則的には
●○○●○○●
もしくは
●○●○●
という形(○がお座りになれるお席、●が非売席)となりますので、購入をご予定でしたら、事前にご承知おきいただけると幸いです。
皆様のお越しをお待ちしております☆彡
(小川)