• もっと見る
« 2024年06月 | Main | 2024年08月»
プロフィール

山中 啓之さんの画像
山中 啓之
プロフィール
ブログ
リンク集
<< 2024年07月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/matsudo/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/matsudo/index2_0.xml
第200回千葉県都市計画審議会 傍聴記 [2024年07月31日(Wed)]
730.jpg
■第200回千葉県都市計画審議会の傍聴へ
駅頭を終えて千葉市まで県都計審の傍聴へ。新松戸の区画整理事業の事業計画変更の縦覧に係る意見書について(付議)が議案テーマでした。

相変わらず、このご時世に往復はがきでの事前予約(※結果論ですが当日受付もアリ)申込みの末、傍聴の開始前に受付を済ませ、傍聴の許可が出たのは2時過ぎてから、更に一部しか公開されていないのもいつも通り。それに不満げに意見を言う傍聴者もいつも通りでした。
                     §
内容は、事業計画変更の縦覧に係る意見書について新議会に付議されたもので、会議での資料は全て閲覧のみで持ち帰り禁止でした。
今回、3名の方から意見書が出されましたが、口頭陳述については傍聴が認められませんでした。

漏れ聞くところでは、

・常磐線快速停車計画を計画に反映させるべき
・設計図に土地買収済み更地の情報が反映されていない
・都市計画道路東側の地区までいれた事業にすべき
・対象計画地域の利便性が低下する
・アクセスや利便性の低下による資産価値の低下について
・工期延長に伴う生活上の不利益について
・市民への説明が不十分なことについて
・みどりの基本計画や都市マスに則り、緑地の保全(みどりの回廊などの公園)に努めるべき
・ビオトープとしての整備について
・権利者の合意形成について

のような旨が出たそうです。

確認できた傍聴者は12人、うち議員6人ほど。
審議会のメンバーの中には千葉市長などをはじめ欠席者も複数。

・・・会場は県庁近くのホール「菜の花」でした。それにしても、いつもこれだけ待たされるのに慣れている市民力は、全員が寸暇(というには長い時間)も自然とレッツノートを始めていました(意外と仕事が捗る事が判明!)。
【異例の暑さ】熱中症にご注意ください [2024年07月30日(Tue)]
S__44892191.jpg
■朝のリレー(駅頭編)
昨日は関東の5地点で40度越え、栃木県の佐野では41度を記録したらしい。
そういえば昨朝の北小金も夕方の新八柱&八柱も、気温も湿度も日に日に増している気がする。過度に気にしたくないが、例年より確実に暑い。何とかせねば・・・そして迎えた今朝。
昨日マツキヨで勇んで購入した「冷感スプレー」なるものを思いっきり玄関に忘れ、精神的ダメージも加わり今朝もひとしおの暑さを感じる駅頭活動になりました。 

・・・さて。役所に向かう道すがら気持ちのいい風が吹いて、ふとクイズを思いついたので忘れないうちに披露します。

【山中クイズ】
下記A〜Dにそれぞれ地名を入れなさい。※但し検索は禁止とする。
「(A)の若者が
 きりんの夢を見ているとき
 (B)の娘は
 朝もやの中でバスを待っている
 (C)の少女が
 ほほえみながら寝がえりをうつとき
 (D)の少年は
 柱頭を染める朝陽にウインクする
 この地球で
 いつもどこかで朝がはじまっている」


【解説】
これほど有名な詩も、すぐにピンと来るのは最初のAのカムチャッカくらいではないでしょうか。他のB〜Dは小学生でも分かる大都市ばかりなのに記憶の方が定かでない。ただ、正答者ですら「カムチャッカ」の位置を知っている人は意外と少ないのではないでしょうか。
ここまで知識のアップダウンやインパクトのきいた詩の構成を(或いはこういう楽しみ方をされると)ご本人が狙って作っていたかどうかは分からないですが、ただ、私の結論としては谷川俊太郎さんは実に偉大だという1点に尽きるのでした。

・・・もはやクイズの体を成していないのは暑さのせいですので、回答が気になる方はご自分で調べて下さいね。悪しからず。


※写真は活動中の1枚。皆さまも熱中症に充分お気を付けください!
パリオリンピック開幕! [2024年07月29日(Mon)]
■週末近況
パリ五輪が開幕しました。フランスには高3のイギリス留学時(18歳)、イースター休みの際にできたばかりのユーロスターで単身旅行をして訪れた以来です。エッフェル塔に凱旋門・・・もう27年前ですが、変わらない風景が懐かしい。
セーヌ川を船で選手団が登場する開幕式には、恥ずかしながら知らない国や地域の存在を知り、戦争や内紛などの地域には平和の重要性を考えさせられました。
また、週末には早速柔道の阿部兄弟の結果に一喜一憂したりもしました。
                    §
さて。
先日の報告会でもお伝えした通り、一般質問で松戸市ゆかりの選手をパブリックビューイング(PV)で盛り上げましょうと呼びかけたところ、早々に実現の運びとなりました。
東京五輪に続いて連覇のかかる女子レスリングの須ア優衣選手を応援しましょう!

日時:8月8日(木)早朝3:00(04時頃〜決勝戦開始見込み)
 場所:松戸市六実市民センター ホール(150名)
 交通:始発までは市民センターを開放しています
【報告会】盛況御礼 [2024年07月26日(Fri)]
■御礼
報告会、申込み人数の倍ほど飛び入りいただき、大盛況でした。
沢山の質問や励まし、政策などのご意見、どうもありがとうございました!

いつも10枚以上持参しているのですが、それでも本日は予想をはるかに上回るご参加の方々が来てくださり、資料が足りなくなりました。ご迷惑をおかけした皆さま、本当に申し訳ありません!️次は倍ほど用意します。
                     §
次回は8月19日(月)すまいる(松戸市民交流会館)にて19時〜行います。
今夏いと違う内容もありますので、どうぞお気軽に何度でもお運びください!
※途中入退場も自由です。
市民力議会報告会のお知らせ [2024年07月25日(Thu)]
452869027_7795446987248680_4725919234808121916_n.jpg
いよいよ明日となりました。無料報告会のお知らせです。

【市民力】疾風の議会報告会
7月26日(金)19時〜
松戸市民会館(松戸市松戸1389-1)
※無料
主催:市民力
  山中啓之
  中西香澄
  湯浅文
※お車の方は近隣コインパーキングをご利用ください

松戸市議会のホットな最新情報、各議員の一般質問、更には松戸市選出唯一の無所属県議からの県議会報告まで盛りだくさん。初心者歓迎。

途中入退場も自由。どうぞお気軽にお越し下さい!
令和5年度政務活動費の収支報告書が公開 [2024年07月24日(Wed)]
■政務活動費、公開中!
松戸市議会HPに令和5年度の全議員の政務活動費が今月22日より公開されています。
私は議員になって以来、毎年満額(年60万円)では足りず、私費を追加して研修や講習会などに参加しています。最初は60万超過分も全部計上していましたが、あまりにも超過額が大きいので持ち出しの全額は最近、計上すらしていません(それでも超過するのですが)。
中にはほとんど使用せず残額(=返金)が大きい議員や、内容を見るとほぼ広報費の議員など、個性が出ています。

先立って行われた経理責任者会議では、そもそも縦覧している議員が一部にすぎないためか、他の議員に指摘をするのは気が引けるのか、殆どの会議参加者が他者の指摘をあまりしないという状況になっています。各議員が抽出した個々の問題点の話し合いも、もう6年位行われなくなってしまいました。議員の狭い世界だけでの常識では、市民感覚から外れた使用実態があるかもしれません。

市民の皆様は、是非ガイドライン等もご参照の上、領収証などの不備や「ン、おかしいゾ」というものがあれば是非ご指摘いただけますと幸いです。

https://www.city.matsudo.chiba.jp/gikai/gichou_giin/seimukatsudouhi/r5syuushihoukoku.html
アメリカ大統領選挙に思ふ [2024年07月23日(Tue)]
■バイデン大統領が大統領選挙から撤退
民主党のジョー・バイデン大統領が11月の大統領選から撤退しました。党首討論でのミス以前から、81歳と高齢のため不安の声が出ていましたが、トランプ前大統領との再戦は消滅したようです。
■カマラ・ハリス副大統領の台頭
推薦されたハリス氏。59歳と大幅な若返りにはなりますが、実績や目立った行動が少ないとも指摘されています。
むしろ日本では(虎に翼の時節柄?)初の女性大統領となるかの方に注目がされている気もします。女性・黒人・アジア系など、人種差別解消へ向けてはトランプ候補より優位だと思いますが、先日襲撃されてからの復活劇や状勢はトランプ候補が上がり調子にも思えます。
                     §
地味な新人候補対強権的な候補と対照的な2人ですが、近年は候補者の人柄がより影響するように思います。共和党の支持者の中にも反トランプ派が根強く、その逆も然り。
どちらが当選しても、我々日本への影響が気になるところです。

それにしてもアメリカの討論大会は相手を罵りたい放題で、なんとも奔放というか、明快というか・・・。
議会だよりを数倍面白く読む方法!? [2024年07月22日(Mon)]
452195867_7777531259040253_4934987842686079373_n.jpg
■人間交差点、新八柱駅&八柱駅
新八柱駅前で4コマレポートを配布していると、カートを引く74歳の女性に声をかけられました。
曰く「私は選挙一度も行ったことがないのよ」。
私「えっ、行かないと既得権者の有利に働きますよ」
女性「そうなんだけどねえ。でも政治に興味はあるのよ。ホホホ」
…楽しそうに話しながら、政治に興味はあるの選挙に行かない人生という世界線は、一度も投票を欠かせない性分の自分にはなんとも不思議に感じました。
特筆事項として、かつてお世話になった方に数年振りにお会いしました。まさに、新八柱と八柱は人間交差点ですねえ。

■第2回広報委員会の傍聴へ
定例の広報委員会の傍聴へ(戸張委員は欠席)。傍聴者はノー市民but市民力(山中と湯浅議員のみ)。主題は258号の議会だよりの原稿確認でした。
特に変わった事はありませんでしたが、以下、私の気づきと雑感です。
細かい点ばかりですが、いつもより議会だより(広報委員会)を見る眼が変わるかも。
※(面)はあくまで掲載予定面です。変わっていてもあしからず。
❶電子採決システム導入に際して
システム導入の理由には、議案に対する議員の賛否態度を正確に把握するためという割に、正確には市長提出議案だけの賛否しか把握していないなあという点が引っ掛かりました。書く順番が分かりにくいなあという感想を抱きましたが、そんな私の個人的な感想以上に、なぜ市長提出議案に対してだけ賛否を表明するのかという命題に正面から答えていないと市民の満足度には及ばないのではと思いました。この点、指摘者はおらず。
➋あれは答弁壇というのか!
議員が発言のさい登壇するところに「答弁壇」と垂れ幕が掛かっているのを見た事がありますか?私はありませんが、気になりました。答弁壇というのか・・・(本当なら)初めて知りました。勉強になります。質問壇でも討論壇でも質疑壇でもいいのにね。
【激レア知識】ちなみに私は(議長や委員長でもないのに)本会議場で答弁した事のある数少ない議員です。
➌一般質問の挿入イラスト(任意)は、議員が描く事もできる!
これも初めて知りました。いつも事務局に頼って探してもらっていますが、見慣れないテイストの絵があったので気になって尋ねたところ判明。ちなみに私は描いたことがないです(笑)。
➍ようやく出た!陳情の扱いの話
この4月から陳情が委員会付託されなくなりました(つまり本会議でも取り上げられなくなった)。条例の改正すらあった大きな変更にもかかわらず、以前の’旬の’議会だよりに迅速に載せる機会を逸し、個人的にはずっと違和感を感じていましたが、ようやく今日委員会で指摘されました。市民には「遅い」とおしかりを受けるスピード感かも知れませんが、市民には重大な変更(というか残念な改悪)ですからきちんと議会だよりでも知らせるべきです。
※ちなみに議会HPには掲載していたと事務局から報告がありました。その件も連動して委員達ともっと前にその話をすればいいのに…と思うのは私だけでしょうか?
➎デザインについて話すのに、レイアウトの最終原稿は正副委員長へ一任が多い
『○○の内容を入れては?』『できますが、どこかの記事が小さくなります』のようなやり取りが良く見られます。でも、もっと文字を大きくできないか・文字のフォントを大きく・レイアウトを変えられないか、等の意見が結構出ます。いうだけ言って結局最後は一任かよ!とツッコミを入れたくなるのも、私だけ…!?
➏1面作成の選抜チームは、スケジュールを明確化すれば生きるはず!
今回初めて、3人の選抜委員による紙面作成(1時間程度の会議だったようですが)チームが組まれました。次回以降もやりますか?となったのですが、委員同士が顔を見合わせ、次は誰がやるんだろう、とお互い顔色を伺う様子・・・結局、3人の新たな委員が選抜されてメンバーチェンジとなりました。
確かに今回のように特筆事項がなければ事前に具体のイメージが持てず、果たしていい仕事ができるのだろうかと自信が持てなくなるのも人情だと思います。議会及び業者のスケジュールはほぼ決まっているルーチンなのですから、ある程度(例:この週に1度会議を行います、等)スケジュールを明確にして募った方が人が出やすいのになあと思いました。
                      §
今日の委員会は、もし一般の市民が傍聴していたらお怒りになっていたのではと心配する点もいくつか散見されました。まあ委員ではない私に発言権はないのですが、外から能動的に見ていると色々な事を感じます(汗)。
以前は委員が誰も気づかなかった英単語のスペルミスを、傍聴時に発見した私が見かねて委員会後にそっと委員長に伝えた事もありました。
以上、この委員会のレベルについて私からはちょっと言及を避けたいと思いますが、ただ一つ、出席委員の全員から発言があったことは珍しく、良かったと思います。なんだか小学校の先生みたいなまとめ方ですが、長くなったので今日はこの辺で。

◆最後に
それでは8/1に発行されたらぜひ「議会だより」を読んでみてください。少しは見方が変わるかも知れません。ご感想などもお寄せいただければ幸いです。

【次回の委員会は9月2日(月)の本会議終了後】
兵庫県知事のパワハラ疑惑に思ふ [2024年07月19日(Fri)]
■兵庫県知事の報道について思う事
パワハラ疑惑の中にいる兵庫県知事ですが、自死と見られる元局長の証拠や音声記録が提出されています。本人は辞職の意向はないようですが、権力の座にいる人間は無意識のうちに高圧的になってしまうのでしょうか。一刻も早く真相が明らかになることを願います。

一方で、パワハラ以外にも近隣首長や関係者などにワインなどの特産品を「おねだり」していたのではという疑惑もかけられています。
このご時世に酒や品物を貰うのは政治家としてご法度だと思うのですが、首長自らこんな事をしていたとしたら悲しい限りです。
                      §
余談。以前ここに書きましたが、(おねだりどころか連絡した事すらありませんでしたが)私はかつてビールをとある方から箱単位で送りつけられたことがあります。勿論お返ししたのですが、その時の記録(と後日談)が見つかりましたのでご参考まで。

2017/12/6のブログ
https://blog.canpan.info/matsudo/archive/3109
2017/12/8のブログ
https://blog.canpan.info/matsudo/archive/3111
後日談(2017/12/12のブログ)
https://blog.canpan.info/matsudo/daily/201712/12

TikTokはじめました [2024年07月18日(Thu)]
718.jpg
■TikTokはじめました!
新しい4コマレポートを配布しています。

あと、そうそう。
TikTokを始めてみましたので、ご興味ある方は検索してみて下さい。^^
まだ試作品ですが…。
| 次へ