• もっと見る
« 2023年02月 | Main | 2023年04月»
プロフィール

山中 啓之さんの画像
山中 啓之
プロフィール
ブログ
リンク集
<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
abetty
昨日、市役所の駐車場にて (09/14) カエルチョコレート
松戸市、東洋経済の子育てランキングで‘圏外’ (07/28) 平川文郎
松戸市長選挙を終えて (06/15) 細井雄二
【いざ傍聴】元市議会議員・山中けいじと市議会を傍聴しよう! (06/13) YK政治オタク
選挙から2夜 (06/08)
選挙から一夜 (06/06)
決意表明 (05/25)
説明資料 (05/19) mitsu
松戸市長選挙立候補予定者説明会 (05/16) 福田
週明けに思う (05/10)
最新トラックバック
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/matsudo/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/matsudo/index2_0.xml
千葉県議会議員選挙、始まる [2023年03月31日(Fri)]
FsjiC5xaMAEGpHS.jpg
■千葉県議会議員選挙告示日
遂に県議選が始まりました。
そして、沢山の皆様のお陰で中西香澄の初日の活動が無事に終わりました!
多くの方々からお声掛けを頂き、ありがとうございました。反響の多さに驚きます。
今日は市内各地で政策を訴えました。
明日から残り8日間、共に走り抜けます!
市民力、更なる躍進への挑戦! [2023年03月30日(Thu)]
338336436_546987907570637_6887281887397956867_n.jpg
いよいよ、明日から県議選です。
告示日前夜の今日は、中西かすみがあえて1人で松戸駅に立っていました。
そして市民力の応援者・支援して下さる方々が一生懸命にレポートを市内に配布してくれています。感謝することしかありません。本当にどうもありがとうございます。
                  ■
今、事務所でこれを書いています。
市民力が市政に留まらず、より広い地平に立てるかどうかの瀬戸際だという実感に武者震いをしながら。

この1年は市長選挙にはじまり、11月の市議選と、選挙が続きました。
そしていよいよ明日から県議会議員選挙が始まります。
                  ■
中西かすみは私の政治塾で学び、当時は政治のド素人でした、
それが、6年の歳月を経て、1期4年間、私の片腕としてめきめきと力を付けて今や市民力に欠かせぬエースとなってくれました。
特に個々の賛否公開については私と共に遅くまで作業に明け暮れたり、教育問題では徹底して議会で追及したりと、全力で議員活動に勤しんできました。
コロナ禍においても議会で唯一、私と全出席常駐していたのがつい昨日の事のようです。

いよいよです。
皆様、私たちのこれまでの活動を市民の厳しい目で評価し、ご判断ください。
よろしくお願いします!
www.k-ji.jp
新拠点ゾーン南側国有地取得に係る見積合わせ結果について [2023年03月30日(Thu)]
■新拠点ゾーン南側国有地取得に係る見積合わせ結果について
結果が出たと今日市から報告がありました。取り急ぎ。
新拠点ゾーン南側国有地取得に係る見積合わせ結果について.jpg
中西かすみの動画をUPしました [2023年03月29日(Wed)]

■中西香澄動画ができました!
いい悪いの話ではなく実際、国政だけでなく地方議会(市も県も)ではやたら「政党公認」が多いのが実態です(中にはその所属すらコロコロ変わる人もいますが)。
                    §
そこに行くと中西香澄は私同様、
・無所属
・世襲でもない
・秘書上がりでもない

なので、このような無所属無党派・しがらみのない政治家こそが、党利党略や組織の意向に左右されずに市民の声を届ける事が出来ます。

どうぞそんな普通の市民感覚の声と姿をご覧ください!
(ご支援・ボランティアも募集しています!)
近況 [2023年03月28日(Tue)]
■近況
昨日は専松がセンバツ初の2勝目を挙げ、今日はサッカー代表選(コロンビア)があったようですが、わき目も振らず作業に勤しんでおります。
・・・一度見ないとそれはそれで吹っ切れるものですね(^^;)
4コマレポート作成中 [2023年03月27日(Mon)]
先週3月議会が幕を閉じ、4コマレポート「けいじの政治」の作成に着手中。

漫画描きと話してて「俺もマンガ描けるようになりたいんだよな〜」と言ったらまずは好きなキャラのトレースから始めよとのこと。

いやそこまで本格的にやらんし、第一トレーシングペーパー(写し紙)なんて使ったの横小の漫画クラブ以来だしどこで売ってんのかすらよく分からないし…と思ってふと見上げたら事務所のホワイトボードに、コロナ禍で【半数出席】と化した議会時に自己の想いを描いた千尋があった。まさか2年前に使っていたとは!…どこで買ったんだろこの時(笑)
337889445_912208363379174_7475802823545350818_n.jpg
雨ニモ負ケズ [2023年03月26日(Sun)]
FsG7QXLaYAAaMFw.jpg
昨日はさくらまつりの後に松戸駅でレポートを配布しました。そういえばさくらまつりで沢山の市議や県議会議員も3〜4人見かけました。我々市民力は無所属で活動中。県議はいませんので政党のぼりもありませんが、中西かすみと私のノボリを掲げて無所属の輪を広げていきます。
中西元市議のお知り合いの主婦が多く受け取って下さいました。20年振りの湯浅議員の同級生の方、とても励みになりました。

■お詫び
賛否表の間違いがまだありました(24〜28号の意見書の賛否)。重ねて大変申し訳ありません。お詫びします。
※修正しました。ご指摘いただいた方には感謝します。
常盤平さくらまつり [2023年03月25日(Sat)]
FsELCQfagAA2eFK.jpg
■各地で桜祭り
今日は数年ぶりの常盤平さくらまつり!
乗換時の八柱駅前では中止の模様。他に縮小してやるところもあったようです。
来賓紹介の時は雨でしたが、その後散策していたら雨も上がりました。

祭りで食べる焼きそばって何であんなに美味しいのだろう。4つ買って2つその場で食べて(笑)、もう一つは晩御飯になりました(笑笑)

お土産を買うために五香近くの行きつけのお店(ナイショ)に行く時にふれあい21の近くを通って、そういえばここに手話講座で2年も通ったのか〜…と懐かしく思い出しました🤗

雨の桜もなかなか風情があるなあ。
賛否態度の訂正 [2023年03月25日(Sat)]
■お詫びと訂正
昨日アップした3月議会の賛否態度の表に間違いの指摘を議員から頂きました。
陳情9号の背景色抜きの部分(議会の決定態度と反対の立場)の記載を○にすべきところ、×になっていましたので、お詫びして訂正します。
※現在は正しいものをアップしています。
令和5年3月定例会の個々の議員の賛否態度の公開 [2023年03月24日(Fri)]
■賛否態度、UPしました!
今回も、閉会後24時間以内のスピードUP達成。

山中啓之公式HPからどうぞ!
https://k-ji.jp/archives/1875#202303

直接リンク
https://k-ji.jp/bighope/wp-content/uploads/2023/03/202303matsudosanpi.pdf

今回は賛否公開の意義を話しながら、表の作り方をレクチャーしつつ湯浅議員にも相当手伝ってもらいました。

目と肩腰が痛い…銭湯に行ってゆっくりしたいところです(ふう)。
| 次へ