• もっと見る
« 2021年12月 | Main | 2022年02月»
プロフィール

山中 啓之さんの画像
山中 啓之
プロフィール
ブログ
リンク集
<< 2022年01月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
匿名希望
本日は何も発表しません (04/18) 匿名希望
本郷谷市長の辞職意向を受けて (04/16) 小金の在住
交差点にご注意!(新松戸1丁目) (08/22) しのぶ新谷
交差点にご注意!(新松戸1丁目) (11/17)
交差点にご注意!(新松戸1丁目) (09/05) 奥井栄一
統一選、終わる (04/25) しのたろう
千葉県が給食費無償化へ (03/07) abetty
昨日、市役所の駐車場にて (09/14) カエルチョコレート
松戸市、東洋経済の子育てランキングで‘圏外’ (07/28) 平川文郎
松戸市長選挙を終えて (06/15)
最新トラックバック
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/matsudo/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/matsudo/index2_0.xml
近況 [2022年01月28日(Fri)]
■近況
オミクロン株をはじめとした新型コロナの影響が色々なところに出ています。
千葉県はこの度、感染者の家族等で症状がある場合の濃厚接触者に対して、検査せずに医師が「感染」の診断を可能にしました。抗原検査キットも不足しており、県の無料検査体制にも影響が出ているため、PCR検査の選択も視野に入れるよう要請したとのことです。
                      §
連日、どこかの都道府県で感染者数が過去最多を更新している状況で感染拡大が進む中、これまでの病床確保策にも限界があり、色々な対策が方向転換を強いられているように感じます。ワクチンも3回目の接種が終われば安心できるとも到底思えません。
月並みですが、各人が日々のマスクや消毒、密回避などの基本的な感染防止策を行う事が、相対的に一番大事な気がしています。
| 次へ