• もっと見る
« 早稲田&稲門会 | Main | 国政に思ふ»
プロフィール

山中 啓之さんの画像
山中 啓之
プロフィール
ブログ
リンク集
<< 2025年04月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
匿名希望
本日は何も発表しません (04/18) 匿名希望
本郷谷市長の辞職意向を受けて (04/16) 小金の在住
交差点にご注意!(新松戸1丁目) (08/22) しのぶ新谷
交差点にご注意!(新松戸1丁目) (11/17)
交差点にご注意!(新松戸1丁目) (09/05) 奥井栄一
統一選、終わる (04/25) しのたろう
千葉県が給食費無償化へ (03/07) abetty
昨日、市役所の駐車場にて (09/14) カエルチョコレート
松戸市、東洋経済の子育てランキングで‘圏外’ (07/28) 平川文郎
松戸市長選挙を終えて (06/15)
最新トラックバック
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/matsudo/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/matsudo/index2_0.xml
信本敬子氏の訃報に想う [2021年12月17日(Fri)]
偶然ながら今日は人の死に関する話題をもう1つ。

新聞の隅に、信本敬子氏の死去が報じられていた。病気で享年57歳。まだお若いのに。ご冥福をお祈りする。私にとっては会った事もなければ名前すらも知らなかった人だが、横に「白線流しの脚本」と書いてあって、ハッとした。知っているドラマだったからだ。
たしか自分が16~17歳の高校時だと思った。調べてみると25年ほど前の作品だった。32歳の時に手掛けた作品という事になる。
しっかり観ていないのでドラマの内容はよく覚えていないが、ネットや個人のPCが普及する前に全国TVで流された作品を作ったのが30代間もない頃という事に少なからぬ衝撃を覚えた。
スポーツや芸能の世界は早くして世に大きな才能を開花する人がいる。珍しくないのかもしれない。

翻って、政治の世界はどうか。親の七光りや地盤・看板などなくして32歳で全国に頭角を現す人がどれほどいるだろうか。才能は金では買えない(無論、票も買ってはいけないが)。
お金よりも、こういう才能のある人に強く憧れる。
訃報 [2020年04月08日(Wed)]
訃報です。
先ほど議会事務局より、松戸市名誉市民の倉田寛之氏が亡くなったとの連絡を受けました。
また、元参議院議長であり関係者の方々もいらっしゃると思いますので、念のためここに記しておきます。

故人のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

※尚、ご遺族の意向により、告別式ご家族のみでとり行い、後日、故人を偲ぶ会を執り行う予定とのことです。