【本日】今節ラストの報告会 [2023年02月03日(Fri)]
■今日は報告会です 役所の売店(コンビニ)の恵方巻を見て、今日が節分だと気付きました。 そして、市民力の報告会も行います。 どうぞお越し下さい。
2/3(金)19:30〜明市民センター(第2会議室)
約1時間程度、入退場自由。無料。
|
Posted by
山中 啓之
at 15:25 |
市民力 |
この記事のURL |
コメント(0)
【New Tour】明日は報告会です [2023年01月31日(Tue)]
■市民力報告会のお知らせ! 2/1(水)10:30〜稔台市民センター(第1会議室)
議会のことをもっと分かりやすく!市民力がお届けする無料報告会です。 前回と内容が結構異なりますので、何度でもお越しください。参加者の皆様にご興味あることをお話します。
|
Posted by
山中 啓之
at 11:52 |
市民力 |
この記事のURL |
コメント(0)
報告会等ご参加御礼 [2023年01月26日(Thu)]
昨日は報告会でした。 昼の部と夜の部、それぞれご参加頂きました皆様、どうもありがとうございました。
今日は湯浅議員のタウンミーティングにもお邪魔しました。
連日の駅頭に加えて2日間で3回の市民を交えた会議…何だか学生時代の部活を彷彿とさせるほど常に声を出している気がします(汗)
明日は沈黙気味で過ごしたいと思います。
|
Posted by
山中 啓之
at 23:00 |
市民力 |
この記事のURL |
コメント(0)
議会報告会のお知らせ(再掲) [2023年01月23日(Mon)]
議会報告会、いよいよ今週から始まります。
1/25(水)13:30〜東部スポーツパーク(第2会議室) 同日 19:30〜市民交流会館(すまいる)会議室半面 2/1(水)10:30〜稔台市民センター(第1会議室) 2/3(金)19:30〜明市民センター(第2会議室)
|
Posted by
山中 啓之
at 23:48 |
市民力 |
この記事のURL |
コメント(0)
【議会報告会のお知らせ】 [2023年01月17日(Tue)]
■新体制!市民力議会報告会のお知らせ 新人の湯浅文議員と共にお届けする新しい報告会。 (キレのあるスタイルは変わりません)
1/25(水)13:30〜東部スポーツパーク(第2会議室) 同日 19:30〜市民交流会館(すまいる)会議室半面 2/1(水)10:30〜稔台市民センター(第1会議室) 2/3(金)19:30〜明市民センター(第2会議室)
各1時間程度で途中入退場も自由です。 どうぞお気軽にお越しください! 無料。
|
Posted by
山中 啓之
at 21:08 |
市民力 |
この記事のURL |
コメント(0)
朝の駅頭in新松戸駅 [2023年01月12日(Thu)]
 ■新しいレポート、配布中! 公認者・中西香澄と共に市民力で朝から駅頭です。息が白い。 改選後初の定例会を終えて@一般質問ダイジェスト、ANewTour(報告会)の巡航開始等をお伝えしました。
それにしても日に日に寒さが増してきます。 皆様、お風邪などお召しになりませぬよう、お気をつけてお過ごしください。
|
Posted by
山中 啓之
at 18:19 |
市民力 |
この記事のURL |
コメント(0)
市内で起きた保育園の問題についてー市民力緊急zoom [2022年12月22日(Thu)]
■松戸市内保育園における不適切保育&不正受給について
市内保育園の不適切保育問題ー市民力イベント 12/23(金)21時〜オンライン開催(ZOOM)
お申込フォーム https://form.os7.biz/f/6708c9d9/ 残念な事に松戸市の不祥事が連日報道されています。 心配の声や再発防止策についてなど様々なご意見・お問合せをいただいています。
そこで、案内を中西が行い、山中、湯浅より今回の事案の詳細、市の問題点、これからの取組について聞いていきます。 中西から県が設置責任者となる通常規模の保育園、幼稚園などの運用についての課題などもお話しつつ、参加者の方々からの質問や心配事も受け付けます。
※なお、当日は本会議最終日です。 開始時間まで議会が長引いた場合は中西のフリートークでつながせて頂きますのでご了承ください。日頃の議員のイベントではハードルが高いと思っている方、また、保育現場で働いている方々、お子さんを預けている方、ご興味持ってくださった方はどなた様もぜひご参加ください。
|
Posted by
山中 啓之
at 18:35 |
市民力 |
この記事のURL |
コメント(0)
【御礼】議案研究会 [2022年12月14日(Wed)]
■議案研究会 昨日は初の議案研究会でした。 市民力の新人・湯浅文議員に私から議案について解説し、市民にも参加して頂こう(意見もあれば伺おう)というイベントです。 § 昨日はご参加頂いた方々、来れなかったけれど行きたいと問い合わせを頂いた方々、皆様ありがとうございました! 中には今回初めて山中主催のイベントに参加という方もいました。ありがたいです。 また、先月の市議選に出た方も複数参加されました。落選してそれまsでの勢いが急速になくなってしまう人もいる中、選挙後も研鑽しようという気を持ち続けて行動に移すのは素晴らしい事です。
「山中さん、勉強させて下さい」 「いやいや、こちらも勉強中です。よかったら一緒にやりましょう!」
・・・学びたい気持ちがある方には、市民力は門戸を広く開いています^^
3ヶ月に1度なので、ご興味ある方は是非チェックしてください。
|
Posted by
山中 啓之
at 20:33 |
市民力 |
この記事のURL |
コメント(0)
【市民力】議案研究会のお知らせ [2022年12月08日(Thu)]
■議案勉強会から議案「研究」会へ 松戸市議会(12月定例会)に上程されている議案を私・山中がピックアップし、解説と共に市民の皆さまからご意見を頂く研究会です。 新人議員の湯浅文に指導する事が第一目的ですが、見識の高い意見を市民から頂く事もあり、議案について知りたい方や、4年後に議員を目指す方の勉強の場として設けています。
12/13(火)19時〜新松戸市民センターにて
完全お申込み制・参加費ワリカン制(100円程度・資料費等)。
【お申込みはこちら】 https://form.os7.biz/f/9564ab35/
|
Posted by
山中 啓之
at 12:30 |
市民力 |
この記事のURL |
コメント(0)