• もっと見る
«議会運営委員会 | Main | 一般質問のお知らせ»
プロフィール

山中 啓之さんの画像
山中 啓之
プロフィール
ブログ
リンク集
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/matsudo/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/matsudo/index2_0.xml
9月定例会、開幕 [2024年09月02日(Mon)]
◆9月議会も初日から登壇(平常運転)
昨日の関東大震災後の虐殺犠牲者の追悼の集い(50万人達成の冠付き事業)は会場満員でした。ありがとうございました。やってよかったです。
さて、9月定例会が今日から始まりました。頂いた記念ボールペンを胸にさして登壇しました。
委員会付託されない先議の人事議案3件(教育委員会、固定資産評価審査委員、人権擁護委員)について質疑しました。
今年度から行政経営課の判断で候補者の生月日、字以降の住所、これまでの経歴、が議案から削除されたので、例えば「法律問題に詳しい人は誰かな」「ナーバスな案件で委員に相談の手紙を書きたい(連絡を取りたい)」等の際に市民が活用できるのかどうかを聞きました。答弁では、これまでに差異はないと言いますが、まずは関係機関の事務局に連絡してくださいとのことでした。
                   §
しかし、関係機関を通す事が不適切な内容(例:いじめ、パワハラやセクハラ等)や、事務局に対して不信感があったりした場合にはこの運用では困ります。
というのも、実際、私は別のある組織で事務局の職員からパワハラを受けた方というからご相談を頂いたことがあり、今回の質疑の気づきとなったからです。
                   §
答弁では、事務局に連絡してから答えうる(答えない場合もあるし、無い場合もある)という答弁でしたので、全く答える機会がないなら反対するつもりでしたが、可能性がゼロではないので賛成(同意)し絵も良いと思いました。候補者たちに非があるわけではありませんし。ただ、事務局の運用次第では、これら各委員の活躍幅が狭まってしまう懸念があります。
この点は12月議会で一般質問でもすることになるのかな…と現在、思っています。
<採決結果>
議案第23号 教育委員会委員の任命について
議案第24号 固定資産評価審査委員会委員の選任について
議案第25号 人権擁護委員候補者の推薦について
→同意(全会一致・欠席者なし)

初日は私のみ発言しました。質疑・討論含め計4回登壇して終了。

◆広報委員会
続く広報委員会も傍聴。市松高校の文化祭へ委員が行って写真を撮り、広報(議会だより)に使うようです。あと、最後に伊東委員長から委員会(公務)の出席について、全体に異例の言及がありました。最近、委員会を(病欠・忌引等の理由以外で)休む委員がちょこちょと出ているからだと思われます。会派代表で委員に選ばれているのだから、公務最優先で活発に意見して欲しいところですが、正当な理由なく欠席する委員がいるとすれば看過できないのもご尤も。
こちら無所属は発言どころか委員にもなれないのに(だから全部傍聴するしかない)…。

◆山中啓之の質問は明日(9月3日(火)11時頃〜開始)です
さて、今日の質疑に続き、明日は私の一般質問です。
明日が終わればすぐまた議案質疑の通告と忙しくなります。市民の皆様から頂くご意見への返信がいつもより遅くなる場合がございますが、何卒ご理解の程、宜しくお願いします。
コメントする
コメント