• もっと見る
«…ありがとうございます! | Main | 当選証書付与式»
プロフィール

山中 啓之さんの画像
山中 啓之
プロフィール
ブログ
リンク集
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/matsudo/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/matsudo/index2_0.xml
祝・当選! [2006年11月20日(Mon)]
皆様へ

しばらく更新が滞っており、大変すみません。
いつも1日に200〜300ヒットのこのブログが、
今見たらその10倍もヒットしているので、
そろそろしっかり更新しようと思います。
…が、今も事務所にお祝いの電話が5分おきに鳴って、
全然捗りません(事務所は既に私1人)。

・・・
さて。

このたびの市議選、1位当選しました!

ご存知のとおり、
本格的な活動期間も短く、
政党にも所属していないため様々な活動での「困難」があり、
特に大きな組織や団体からの推薦/支持も無く、
きちんとした事務所も無く(自宅兼の2「D」K)、
お金も無く(借金中@額は秘密)、
毎日の人員も少なく(本当にボランティアの皆様、どうもありがとう!涙)、
投票日は雨、投票率も過去最低(37.84%)と、
どれをとってもキビシイ選挙戦でした。

スタッフや他の方から、
「今回がダメでも、若いから次回も頑張れるさ!」という、励ましとも
慰めともつかぬお言葉を頂くたびに、胸が痛んだ1ヶ月間でした。

結果は5022票。
正直、私も他のスタッフも、
誰も予想していませんでした。

今回のこの結果を受けて、今度は自分が『結果』を出す番だと思いました。
大変な重責だと感じています。
色々な想いで私に票を投じた方がいらっしゃると思いますが、
私には、松戸のために働いて返すことしかできません。
選挙はゴールではありません。
まだ、これからが始まりです。
今やっと、スタート地点に立ちました。
これから『結果』を出します。

引き続き、皆様の厳しくも温かい目で山中けいじを育てて下さい。
どうぞ、宜しくお願いいたします。乱文で失礼します。

※11月22日、選管のアドバイスにより
一部再編集しました。
(御礼は禁止だそうです、皆様、「ありがとう」が
言えなくて、本当にすみません)。
コメントする
コメント
はじめまして。

投票させて頂いたので1位当選と聞いてすごく嬉しいです。
おめでとうございます!!

最初は、ずっと1人で頑張ってるなぁ…程度だったんですが、朝の会社に行くときと夜の会社から帰るときと、ほぼ毎日のように見ているうちに心を動かされました。
こんなところにまで!?と思うようなところで演説しているのを見た時はビックリすると同時に、自分と同じ年の人がこんなに頑張ってるんだなぁとすごく感動しましたし私も頑張ろうと思いました。
選挙間近に街宣カーで演説してる姿を見て「出世したな〜」と訳のわからん感動したり(笑)、最初は1人だったのにいつの間にやら大勢のスタッフさんがいらして、何だかうわーっと思いました。って、曖昧ですいません(苦笑)。

ちゃんと投票したのが去年が初めてという色んな意味で大馬鹿な私ですが、どうしても山中さんの演説を見て感じた事を伝えたくなって書き込みさせて頂きました。

あなたの熱意に期待してます!!!
Posted by: あや  at 2006年11月22日(Wed) 23:56

本当に当選おめでとうございます!
僕も東大合格して、「やっとスタート地点に立てた」と言ってみたいです!
これからも頑張ってください!
Posted by: ずっくん  at 2006年11月22日(Wed) 00:40

私も1位当選するとは思ってませんでした。
当選がゴールでは勿論ありませんので、
その旨の意見が聞けてとても嬉しいです。
投票日翌日も新松戸駅前にてお見かけしましたが、思っていたとおりの行動をされていたので、
とても嬉しくおもいました。
どーか、いつまでも今の気持ちを大事にして欲しいと思っています。
これからを期待しています。
Posted by: Mr.焦げウサぎ  at 2006年11月22日(Wed) 00:34

当選おめでとうございます!
突然の勝手な、コメントにて失礼申し上げます。
同じなので、他人様の事と思えません、市会議員選に、出ていらしゃたんですね、まったく知りませんでした。すみません。
ほんとうに、おめでとう!」何か身内が当選したかのような気持ちです。
これから、今までと違う世界に入るかと思いますが、今後とも今までの目線・視線を変えること無く、48万人市民のために働いて下さい。
トップ当選との事で期待も今後の期待も大きいと思いますが、私の卒業した高校の校訓に「あなたは、年が若いために人に軽んじられてはならない。」(聖書・テモテへの第一の手紙)と言うのがありました。
これからの、ご苦労も多いと思いますが、がんばってください。ご活躍を青森からも、応援しています。
近くへお越しの節は、是非ご一報ください。

Posted by: 山中ともひと  at 2006年11月21日(Tue) 21:28

当選おめでとうございます!

今まで選挙は欠かさずに行き、投票をしていましたが、いつも裏切られた気分でした。
「選挙の時だけいい顔をする」松戸市で行われる選挙はいつもこんな人達ばかりでした。
既得権にすがることしか考えていない、口先の公約だけの常連候補者達です。
これでは投票率が落ち続けるのも無理はありません。

今回は新松戸駅で熱弁をしている山中さんを見て、今までの人達とは違う“何か”を感じさせてくれました。
一言で言えば「情熱」です。
ときには馬橋駅東口で熱弁しているところも、通勤電車から目にしたりもしました。
そして、20日の朝に新松戸駅で開票結果のビラを山中さんから受け取り、当選したことを知りました。

これからは皆が山中さんから感じたであろう“何か”を、現実的な形や行動に変えていってください。
あくまで市民の目線に立って、誰もが住みやすい街づくりをしてください。
今後も期待しています!
Posted by: 会社員29歳  at 2006年11月21日(Tue) 02:00

当選おめでとう御座います。
また、本日の夕方の新松戸駅にてのご挨拶、寒い中ご苦労様でした。
これから、大変でしょうが、ご自身のお体を第一に頑張って下さい。
Posted by: ねもねも  at 2006年11月20日(Mon) 23:06

当選おめでとうございます!乾杯
これからが勝負ですね笑い
市民にもわかりやすい政治、
市民に近い政治に取り組んでくださいびっくり
健康第一でしっかりとみなさんの期待に応えてくださいびっくり
それにしても、毎回のことですが、松戸市の投票率は低いですよね…他諸国のように罰金制度を導入するわけにはいかないのでしょうか?
投票率を上げるためには一体どうしたらいいんでしょうねぇ。
Posted by: JoJo  at 2006年11月20日(Mon) 22:56

当選おめでとうございます!
毎朝、新松戸駅で早い時間から一人で声を出している姿を見ていました。
今回は迷わず山中さんに投票しました。
正直、何の基盤も持たない山中さんが当選できるか
難しいところだと感じていましたが、
まさかトップ当選とは驚きです。
草の根運動が実ったのだと思います。
それに誠実さも充分伝わったのではないでしょうか。
今日の夜も新松戸駅でおっしゃっていましたが、
これからがスタートです。
応援していますので、市議会で目一杯暴れて下さい!!!
Posted by: 匿名  at 2006年11月20日(Mon) 22:30

雨で票が投じられた率が伸び悩み。雨

駅で朝そして夜遅くまで・・感服。電車

街宣車を従えての訴え、聞き入りました。自転車

色々なハードルを一つずつ・・。国旗
Posted by: shiho  at 2006年11月20日(Mon) 22:20

まずは、当選おめでとうございます!
やはり草の根選挙の成果が出たと思います。
最近では候補者の自宅周りは政党の支持者以外では見かけなくなっていたので新鮮でした。
かみさんも、娘も訪問された時はビックリしていたようですが(私が不在中だったので・・・)こういう一つ一つの努力が5000票を超える得票につながったと思います。
候補者の方が思う以上に世間の目は厳しいですよ…投票率が低下してもきちんと見ています。
その中で勝てたことは非常に意義があるし、決して過信せず自信を持って政策に取り組んでもらいたいと思います。
今の松戸は正直言ってめちゃくちゃです。
若い俺たちが見ても思うのだから相当だと思います。
嘘をつく候補、手柄は全て自分のモノにする候補、何で立候補したのか意味が分からない候補だらけ。
自分や親族の汚職を隠して立候補した候補もいましたね・・・
こういう方たちに市政を任せる事に嫌気がさした=清廉潔白さと「何か変えてくれるんじゃないか?いや、何かを変えるために協力したい」と思わせたのが山中さんだったと思います。
それと、最後に一つだけ約束して欲しい事があります。(一方的で申し訳ありません)
もし教育改革をするのなら、決して「山中先生」にはならないで下さい。
近所の「山中のお兄ちゃん」という存在が今の教育には必要なんです。
教育改革をするのならコミュニティーという原点に立ち返って、イベントなどを通して市民との血の通った関係作りを目指して頑張ってください!
私も親族が政治一族だったのでいろいろ見てきましたが、「責任感」を大事に決して「意志を曲げず」に邁進して行って下さい。

Posted by: しまじろう  at 2006年11月20日(Mon) 22:13