• もっと見る
«議案説明会 | Main | 【政治山】掲載情報のお知らせ»
プロフィール

山中 啓之さんの画像
山中 啓之
プロフィール
ブログ
リンク集
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/matsudo/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/matsudo/index2_0.xml
議案説明がありました [2020年08月24日(Mon)]
■議案説明終了
本会議場で議案説明。議席に一つ飛ばしで資料が置いてあり、自由席で座る形式です。
議席No.「1番」に初めて座ってみましたが、執行部席と近く、最前列の新人議員の頃を思い出すビューでした。新鮮な気持ちで集中して臨みます。
■ビックリ、いつのまに議会費が!
担当課が代わるがわる登壇して説明します(基本的に用意してきた原稿を棒読みするだけなら、その紙くれればいいのにというご尤もなツッコみはあまりにも不憫だから今はやめてあげて下さい)。財政課の補正予算の説明から聞いていましたが、ビックリしたのは、その資料の3ページ目に議会運営事業として「議場の仕切り版(※←原文ママ)購入」と書いてあったことです。あれ、何も聞いてないぞ!?しかも説明は11ページまである資料のうち2ページまでだし。
                   §
通常、議会関係の予算は当初予算で決まります。補正されるのはとても珍しい事ですが、それならばいつもの「幹事長会議」や「議会運営委員会」で話し合う事になるはずですが…議員の出席に関わる事でしょうから、議員一人一人の基本的な権利に関わる事なのに、説明どころかその決定時の会の傍聴の機会もないとはどうなっているのでしょうか。一体、誰がいつどこで発案し、計上されたのかも全く知りません・・・私、これでもこの議会の議員です(苦笑)!

しかも前定例会であれだけ感染防止対策が議論になって、とりわけパーテーションに関しては無所属議員連名で要望書(と科学的根拠が分からないというので追加文書)まで提出したのに、議会(議長や事務局)からの言及が一切ないどころか、あろうことか執行部(財政課)が作った資料に載っているだけ(※しかも言及無し!)…もし私が気付いていなかったら、知らぬ間に議席の景色が変わっている事になります。

また、「仕切り版」と言っても、我々の求めたパーテーションは科学的根拠が認められないと言われ山口議長にはねのけられた記憶が新しいのに、何故導入!?!?
6月定例会では議運が決定した「ついたて」はOKでしたが、今回のはどうやら議運でも話されていない模様…もはや意思決定プロセスの謎は深まるばかり。
モチロン、どんなものなのか、いつから変わるのか、業者は・入札か、単価は妥当か…チェックしようにも、情報がありません。これでも私、この議会の議員です(本日2度目の苦笑)!!

・・・10年以上議員やっていてもまだまだ理解不能な事が多い議会ですが、初心を忘れず勉強させて頂く思いで臨みます。

さて。気持ちを切り変えて、9月定例会もこれまで同様、1日たりともサボるようなことはせずに全出席目指したいと思います。
コメントする
コメント