• もっと見る
«定例会終了 | Main | 別れと迎え»
プロフィール

山中 啓之さんの画像
山中 啓之
プロフィール
ブログ
リンク集
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/matsudo/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/matsudo/index2_0.xml
新松戸地区街づくり懇談会@未来館 [2012年03月24日(Sat)]
議会終了から一夜明けました。
今日は毎年恒例の「新松戸地区街づくり懇談会」へ。新松戸町会連合会が主催ですが、新松戸商店会連合会や町会連合会、一部町会代表者も出席し、私含め新松戸の5人の市議が参加しました。

懇談テーマは、

@新松戸地域学校跡地有効活用基本計画案について

A新松戸駅西口不法駐輪解消について

B新松戸地域の商業活動活性化について(新京成バス小金原路線の新松戸への乗り入れ、神明掘の架橋について)


でした。

今日は新松戸中央総合病院の祝賀内覧会に参加する議員が多いためか、限られた時間で行われましたが、私も発言させてもらいました。
以下、せっかくなので今日の議論を踏まえて若干個人的意見を述べます。
@新松戸地域学校跡地有効活用基本計画案について
地元からはやはり、「売却ありき」に不満噴出でした。良いものを作ろうとすればそれだけお金がかかる。市は整備にかかる費用を一般財源からはビタ一文出さぬような回答に、市民は怒りを覚えているようでした。
今でこそ会派を組んで谷口議員が参加していますが、議会の中の「学校跡地検討協議会」に私は入っておりません(以前は議員の傍聴もダメでした)ので詳細の会議の雰囲気を知るのは限界がありますが、やはり、あれだけの土地なのだから、まとまって残したいというのが市民の大半の願いだと思います。
3月8日@新松戸市民センターの説明会に出席して説明を聞きましたが、その後、個人的に担当課に、(土地代で補てんするだけでなく)ある程度整備費を投入するべきではと提言しておきました。売却ありきの姿勢がどこまで是正されるのかが一つの大きな焦点である事は明白です。
とりあえず、パブコメは3月一杯まだ行っていますので、個人的に皆様もご意見をどんどんお寄せいただければ幸いです(ハッキリ言って、数が多いほど良いです)。
■パブコメページへのリンクもある詳しい記事はコチラ↓
https://blog.canpan.info/matsudo/daily/201203/08

また、市民センターの機能が一部移転(補完?)される可能性もほのめかされている計画案ですが、私は基本的に市の中心地に近い方(現在の位置)が良いと思っています。


A新松戸駅西口不法駐輪解消について
駐輪場の件は、私が昨年12月議会で質問したばかりです。
■ご参考(12月13日火曜日の山中啓之質問をご覧ください)
http://www.gikaitv.net/dvl-matsudo/2.html
地元の開催者側としては、違法駐輪を解消するために長年新坂川の上に駐輪場を作って欲しいと活動されています。現在、陳情の提出まで予定されているようです。
私が市の担当課に事前に聞いたところ、新坂川は一級河川であり、県の管理で、法的にも災害上の観点からも、いわゆる川を覆う‘ふた ’をかけるようなことは非常に難しいとの事でした(私はむしろ、河川の整備やその後の管理にかかるコストの方がネックなのではないかと思います)。
要は、「駐輪場の最適化が起きていない」ことが問題であり、フタ建設ありきの議論では議論が矮小化されてしまい、本質的な問題の解決にもつながりにくいと考えます。
現在市では、まとまった場所を確保するのが難しいため、民間の駐輪場に補助を出すなどしています。今回、新松戸駅西口横のトンネル(日高屋の所)から反対側の幸谷側へ渡り、左へ行ったところに民間の駐輪場が新設される予定です。
馬橋駅東口で機能しているように、店舗を利用して駐輪場をつくるのも良いと思います。
人口減少に入ったこの時代、大きな建造物を作るよりも、あるものを活かしていきたいですね。


B新松戸地域の商業活動活性化について(新京成バス小金原路線の新松戸への乗り入れ、神明掘の架橋について)
神明掘の件は、いつも通り(?)、あまり進展のある話は見られませんでした。流山市の区画整理が顕在化してきた事もあり、行政は民意が取れたら貫通したい意向だと思いますが、長年にわたって議論されてきている根が深い問題でもあるので、‘民意’にも賛成派・反対派いろいろあります。お互いの合意が取れる話し合いの仕方はないものかと思案しています。
新京成バスの乗り入れについては、可能性のある話だと思います。もう商店会からは会社に申入れ済みだとのことで、どうなるかは分かりませんが、ルートなど検討はして頂いているようです。
いずれにしても、新松戸に限らず松戸市の商業の衰退は近隣他市と比べても目を見張るものがあり、何かしなければいけない、このままでは限界があるというのが多くの関係者の見方かと思います。

今日は「商店会」や「町会」といった日頃地域に密着している代表者の方々の集まりでした。
普段は都内へ通うサラリーマンや、町会活動と関係の薄い「いち利用者」の方々からも、ご意見お寄せくださいますと幸いです。
コメントする
コメント