6月定例会、開幕 [2023年06月09日(Fri)]
Posted by
山中 啓之
at 11:12 |
定例会 |
この記事のURL |
コメント(0)
議運にて日程決まる [2023年06月09日(Fri)]
■議運 朝は駅でご挨拶。 その後(正確にはもう昨日)行われた議運で6月定例会の日程が決まりました。 いよいよ始まります。 市民力の一般質問は、4日目の6/15(木)のラスト2人となりました。
|
Posted by
山中 啓之
at 02:06 |
定例会 |
この記事のURL |
コメント(0)
6月議会日程 [2023年06月07日(Wed)]
■6月定例会が始まります
 6月議会近し。一般質問のヒアリングや議案の調査など、ある意味最も忙しい1週間です。
一般質問の日付やその他の日程は明日の議運で正式に決定しますが、取り急ぎ市の記者会見資料を抜粋して主な予定を挙げておきます。どうぞ傍聴にお越し下さい!
|
Posted by
山中 啓之
at 15:07 |
定例会 |
この記事のURL |
コメント(0)
台風2号の被害状況について [2023年06月05日(Mon)]
■松戸市内の台風2号の被害状況 先週末(主に2(金)〜3(土)にかけて)の台風による影響を週明けの今日、聞きました。 以下の通りです。
<通報状況 > 土嚢要請12件、道路冠水30件、倒木処理5件、床上浸水1件、 床下浸水 2件、道路清掃 7件、消毒 1件、 ポンプ廃水要請6件、清掃要請 4件、その他62件 合計 132件 ※人的被害1件・80歳女性、風による転倒
以上、6/3(土)朝11時現在の最新状況です。 (あと2〜3日で最終報が上がる見込み)
※尚、馬橋東市民センターの避難所開設が途中で頓挫したのは、ベランダ部分に予想以上の降雨量が入ってきたため施設の面から困難と判断した模様でした。余談まで。
|
Posted by
山中 啓之
at 14:25 |
行政情報 |
この記事のURL |
コメント(0)
本日の報告会 [2023年06月02日(Fri)]
Posted by
山中 啓之
at 17:24 |
市民力 |
この記事のURL |
コメント(0)
事務所近くにローソンOPEN [2023年06月01日(Thu)]
 ◆ローソンがOPEN◆ 今日、地元にコンビニ(ローソン)がOPENしました。 山中啓之事務所至近のタイヤ館の近くの交差点です。これで生活がより便利になりそうな予感。
|
Posted by
山中 啓之
at 20:53 |
地域活動など |
この記事のURL |
コメント(0)
勉強会in早稲田大学へ [2023年05月29日(Mon)]
 ◆議員勉強会in早稲田へ 昨日は朝から早稲田でした。市民力が結集し、研修を受けてきました。 この手の勉強会によく来る熱心な議員は顔なじみになっていますが、今回、統一選を経て新人議員が増えたため初めてお目にかかる議員が多く、挙がった質問も新鮮でした。 新人の市民感覚とベテランの知識が混ざると、良い政治ができると思いました。

|
Posted by
山中 啓之
at 21:21 |
個人の活動 |
この記事のURL |
コメント(0)
【御礼】44歳 [2023年05月28日(Sun)]
 ■44歳になりました 恐縮ながら誕生日で44歳になります。日付の変わり目から早速何人かの方からご丁寧なメッセージを頂きました。私はそういう習慣がないので恐縮ですが、どうもありがとうございます。 本来は個々にお返事するべきところですが、今日も朝から晩まで都内で仕事なので今日中にお返事が個々に返せそうにありませんので、これからメッセージ頂く方へも含めてここで失礼します。※順番が違うじゃないかと思われるかも知れませんが、誕生日に免じてお許し下さい(あと決して祝福リクエストではありませんのでご了承下さい・笑!) § 44年。 ゾロ目です。この1年は選挙に追われた変化の年でした。 ここまで生きてきた中で私に関係して下さった皆様、ありがとうございました。今の私があるのは皆様のおかげです。お世話になりました。またもう暫くお世話になりますが、よろしくお願いいたします。
■ここからは余談です ちょうど1年前は市長選告示日の前日でした。去年も今年も家でゆっくりはできませんが、昨日は家族で1日早いハッピーバースデーを歌ってくれました。 私事ですが、結婚して4年になりました(早い!)。娘はもうすぐ2歳を迎えます。 私のマラソン生活がコロナで減ったこともあり、体力が衰えてくる頃に子育てという新しい機会に恵まれたので、楽しみながら再び体力を付けようとアウトドアに関心が向いています。
PS.事務所の写真も、このままの姿ではもう皆さんのお目にかかることはないと思います。 ご愛顧(?)ありがとうございました。
ではまた。
|
Posted by
山中 啓之
at 07:51 |
大事なこと |
この記事のURL |
コメント(0)
【臨時会】土地取得議案を否決して閉会 [2023年05月26日(Fri)]
■臨時会、閉会 臨時会が今日閉会しました。 最も注目が集まった議案第4号「財産の取得」は賛成少数で否決されました。30億2千万円で相模台の土地を国から買うという内容でしたが、やはり場所が決まっていないのに「市役所用地として」購入するのは理解が得られませんでした。まちづくり用地としてならば通った可能性がありますが…これを審議するために臨時会を招集したのに否決とは皮肉なものです。
■議案に対する個々の賛否態度(敬称略) 議案第4号「財産の取得について」 →否決 賛成は公明党10名(織原、飯箸、芦田、丹呉、井出、鈴木智、岩瀬、松尾、橋、伊東)、鴫原、中村、大橋の合計13名。 残る30名は全員が反対でした。 ※議長は加わりません
|
Posted by
山中 啓之
at 13:40 |
臨時会 |
この記事のURL |
コメント(0)