• もっと見る
« 2011年02月 | Main | 2011年04月»
<< 2011年03月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
ブログランキング・にほんブログ村へ
最新記事
最新コメント
Aちゃんママ
ケ≠フ教育とハレ≠フ教育 (01/20) Aちゃんママ
ケ≠フ教育とハレ≠フ教育 (01/20) あべpapa
進化・変革の一時停滞・・・ (05/29) あべpapa
ガイアの仲間 (04/28) あべpapa
またくりこま高原自然学校に集まった (04/26) おせろまま
低炭素杯2012 (02/19) あべPAPA
低炭素杯2012 (02/19) あべPAPA
源氏物語 (02/09) 4年3組 吉川まな
ペンギン家族 (02/07) あべPAPA
(無題) (02/06)
月別アーカイブ
(無題) [2011年03月12日(Sat)]
■12日19時
今朝から携帯がつながらない。
発電機の故障もなおした。沿岸部の津波の被害のニュースをテレビで見ている。唖然としている。
唐桑の畠山さん、本吉のあべパパ一家、雄勝町の高橋さん一家、石巻市のしぽぽと海くん、岩手県の宮古、釜石、大船渡、陸前高田、の沢山の知人の安否が気になっている。
耕英は携帯がつながらないのでインターネットにもつなげない。

昼は天気が良かったのでイグルーでトイレを作った。
Toyoshi Sasaki 〓

(無題) [2011年03月12日(Sat)]

Toyoshi Sasaki 〓
発電機が故障 [2011年03月12日(Sat)]
くりこま高原自然学校耕英本校の11人は元気。

発電機が故障。パソコン使えず。
電気の確保悩む。
東北全域停電?
耕英の除雪基地停電でシャッター開かず今後除雪出来なくなる。孤立する可能性も思慮。


Toyoshi Sasaki 〓
| 次へ