• もっと見る
« 2010年07月 | Main | 2010年09月»
<< 2010年08月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
ブログランキング・にほんブログ村へ
最新記事
最新コメント
Aちゃんママ
ケ≠フ教育とハレ≠フ教育 (01/20) Aちゃんママ
ケ≠フ教育とハレ≠フ教育 (01/20) あべpapa
進化・変革の一時停滞・・・ (05/29) あべpapa
ガイアの仲間 (04/28) あべpapa
またくりこま高原自然学校に集まった (04/26) おせろまま
低炭素杯2012 (02/19) あべPAPA
低炭素杯2012 (02/19) あべPAPA
源氏物語 (02/09) 4年3組 吉川まな
ペンギン家族 (02/07) あべPAPA
(無題) (02/06)
月別アーカイブ
昨日の話 [2010年08月05日(Thu)]
▼昨日はブログをアップし損ねた。
2つ話題があった写真を撮ったがアップしていなかった。
一つは、松倉に顔を出した。今週は松倉で里山冒険塾というキャンプを開催している。
20名の子どもたちがこの暑さに負けずに元気に活動していた。
この日は薪割りをしてみんなでバームクーヘンを作るという。

▼二つ目は、震災で避難し仮設住宅に入っていたスタッフも先月仮設住宅をでた。
仮設住宅が今撤去されている。


Toyoshi Sasaki 〓
異文化理解 [2010年08月05日(Thu)]
■今年はWWOOFerが入れ替わり来ている。
先週までは台湾・香港などのアジアが多かったが、今週はヨーロッパから来ている。オーストリアとロシアからだ。
今夜は4丁目は団体に貸切で棟貸しをしているのでお風呂が使えない。
そこで今夜はスタッフとWWOOerたちはハイルザーム栗駒へ温泉に入りに行くことになった。
ヨーロッパから来ている彼らは日本式の大衆浴場に入ったことがないという。
そこで急遽、「正しい日本での温泉の入り方」を紙に書いてレクチャーした。
先週の日韓交流子どもキャンプでは、韓国の子どもたちが正しい入り方をせずに、脱衣所の入り口をビショビショにしてしまった。
湯船でもマナー違反をたくさんやって迷惑をかけてしまった。
今回はWWOOFerは大人だし、スタッフのマサルがついて行ったのでOKでしょう。が果たして温泉にうまく入れるか?

Toyoshi Sasaki 〓
初の30℃越え [2010年08月05日(Thu)]

■8月5日正午過ぎにとうとう耕英でも30℃を越えた。
▼くりこま高原自然学校がある栗原市栗駒耕英にはアメダスがある。
宮城県内にあるアメダスの中ではいつも一番気温が低いところだ。
2年前の震災前は、駒の湯≠ニいうアメダスのポイントだったが。震災後耕英≠ニか栗原耕英≠ネどと表示されていた。最近はまた駒の湯≠ニ表示しているテレビ局もある。
いづれにしてもそのアメダスは自然学校近くにある。標高600mの高原にある。
▼15年前に私がここにきたときに駒の湯のアメダスの気象データを入手したことがあった。
30年間の気温の平均データを示しているものだ。
それによると、日中の最高気温が最も高くなるのがまさに今の時期だ。
8月上旬の今なのだ。そして、駒の湯の夏の最も高い平年の最高気温が24.9度だった。
今日の30度超えたということは、今日の気温は平年比べて5度以上高かったと言うことだ。
▼確かにここは夏にほとんど30度を超えない・・・・寒冷地仕様の体質になっている私にとっては天国だ。
でもさすがに30度を超えるとバテバテだ。

Toyoshi Sasaki 〓
| 次へ