• もっと見る
«報告会 | Main | エネシフみやぎ»
<< 2014年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
ブログランキング・にほんブログ村へ
最新記事
最新コメント
Aちゃんママ
ケ≠フ教育とハレ≠フ教育 (01/20) Aちゃんママ
ケ≠フ教育とハレ≠フ教育 (01/20) あべpapa
進化・変革の一時停滞・・・ (05/29) あべpapa
ガイアの仲間 (04/28) あべpapa
またくりこま高原自然学校に集まった (04/26) おせろまま
低炭素杯2012 (02/19) あべPAPA
低炭素杯2012 (02/19) あべPAPA
源氏物語 (02/09) 4年3組 吉川まな
ペンギン家族 (02/07) あべPAPA
(無題) (02/06)
月別アーカイブ
ワイスワイス [2012年05月12日(Sat)]
▼乃木坂にある日本学術会議の環境部会の小委員会の委員として呼ばれた。
その前に、国産材を使用した手作りの家具づくりや手作りにこだわった本物を扱ってるワイスワイスの佐藤氏を訪ねた。
昨年の震災直後にオルタナの森さんが企画する震災視察ツアーでくりこま高原自然学校に立ち寄っていただいた縁で、日本の森バイオマスネットワークともつながり、国産木材を使ったイスやテーブルなどクロリティが高い家具を普及している。
佐藤氏に六本木の東京ミッドタウンのサントリー美術館の入り口近くにオープンしたショップに案内してくれた。すごい・・・日本の手作りにこだわった商品が並んでいる。
様々なアイディアを提案し、日本の文化、伝統、芸術を伝えている。

F1004097.jpg

トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント