ガイアの仲間 [2012年04月28日(Sat)]
■登米・栗原ガイアネットワークという地球交響曲ガイアシンフォニー≠フ自主上映実行委員会がある。昨年3月19日に第七番を上映予定にしていて、一週間前に東日本大震災のため上映を延期していた。先月3月の10日に上映会をすることができた。龍村監督と第七番に出演している高野孝子さんをお呼びしてトークショーもできた。上映会のお疲れさん会に私が出席できなかったので、お花見をしようと声をかけ集まってもらった。
■登米市東和町を気仙沼市本吉方面に向かう国道の途中にある和sian-cafe aimakiアあいまき≠ノ集まった。気さくで環境にこだわるオーナーのタイ料理に話も弾んだ。この日は日本の森バイオマスネットワークのメンバーで山梨で匠家という工務店をしている仲間も合流した。 ■木材屋、工務店、主婦、保健師、看護師、自然学校・・・と多彩なメンバー。いずれも地球意識ガイアにつながる仲間たちだ。地球環境を意識し地球環境と共生する暮らし方を目指している。グローバル経済の目先の私利私欲に翻弄されない仲間たちだ。 お互いこれからの20年、30年、そして我々が天国へ行ってからの100年先の世界が豊かで平和な持続可能な社会になることを夢見ている。 ![]() ![]() |