復旧の方法? [2008年09月30日(Tue)]
![]() ![]() ■市役所建設部の担当者が来て、自然学校の宅地の被害の調査に来た。 自然学校の宅地は大きく地割れし陥没している、その上に建つログハウスの基礎部分も大きく損傷している。 一緒に上った施設屋さに浄化槽の被害を見てもらった。浄化槽が破損して修理は不可能で丸ごと入れ替えが必要なようだ。浄化槽の入れ替えをすればまた数百万はかかることになる。 宅地に関しては災害復旧助成の対象になるというので罹災証明をとって手続きをしようと思う。思った以上に被害が大きい事がわかった。 |