• もっと見る
«花いっぱい | Main | 緊急で重要なお知らせ»
<< 2014年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
ブログランキング・にほんブログ村へ
最新記事
最新コメント
Aちゃんママ
ケ≠フ教育とハレ≠フ教育 (01/20) Aちゃんママ
ケ≠フ教育とハレ≠フ教育 (01/20) あべpapa
進化・変革の一時停滞・・・ (05/29) あべpapa
ガイアの仲間 (04/28) あべpapa
またくりこま高原自然学校に集まった (04/26) おせろまま
低炭素杯2012 (02/19) あべPAPA
低炭素杯2012 (02/19) あべPAPA
源氏物語 (02/09) 4年3組 吉川まな
ペンギン家族 (02/07) あべPAPA
(無題) (02/06)
月別アーカイブ
山田のお米 [2008年09月29日(Mon)]
■稔るほど頭を垂れる稲穂かな。稔りの秋がやってきている。
寄宿の子どもたちは栗拾いに出かけた。私は散歩に出かけ、先日お会いしたFさんの古民家を訪ねた。留守でお会いできなかったが、散歩道の両脇は稔りの秋を迎えた田んぼが黄金色に輝いている。

■昨夜は、この地区のお寺(長照寺)と若木地区の行政区長宅へお邪魔した。これから松倉に永く住むであろう一住民としてご挨拶をし地域のことを伺ってきた。

■稲瀬川の流れる谷あいの道をいろいろと考えながら歩いた。気持ちいい散歩だった。

トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント