• もっと見る
«山の晩秋 | Main | 森のようちえん指導者研修会»
<< 2014年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
ブログランキング・にほんブログ村へ
最新記事
最新コメント
Aちゃんママ
ケ≠フ教育とハレ≠フ教育 (01/20) Aちゃんママ
ケ≠フ教育とハレ≠フ教育 (01/20) あべpapa
進化・変革の一時停滞・・・ (05/29) あべpapa
ガイアの仲間 (04/28) あべpapa
またくりこま高原自然学校に集まった (04/26) おせろまま
低炭素杯2012 (02/19) あべPAPA
低炭素杯2012 (02/19) あべPAPA
源氏物語 (02/09) 4年3組 吉川まな
ペンギン家族 (02/07) あべPAPA
(無題) (02/06)
月別アーカイブ
森のようちえんづくし [2011年11月12日(Sat)]

■森ようちえん東北交流フォーラムが花山青少年自然の家で開催している。
午前中に講演をして、午後は新幹線で東京へ移動する。
今日明日の2日間、川崎市黒川野外活動センターで“森のようちえん指導者講習会”がある。
森のようちえん全国ネットワークの運営委員会主催の講習会だ。

くりこま高原から東京へはほぼ一時間に一本しがない。だから東京にはない、列車待ち時間を味わうことができる。
〓豊志
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント