• もっと見る
«盛岡日帰り | Main | 山田のお米»
<< 2014年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
ブログランキング・にほんブログ村へ
最新記事
最新コメント
Aちゃんママ
ケ≠フ教育とハレ≠フ教育 (01/20) Aちゃんママ
ケ≠フ教育とハレ≠フ教育 (01/20) あべpapa
進化・変革の一時停滞・・・ (05/29) あべpapa
ガイアの仲間 (04/28) あべpapa
またくりこま高原自然学校に集まった (04/26) おせろまま
低炭素杯2012 (02/19) あべPAPA
低炭素杯2012 (02/19) あべPAPA
源氏物語 (02/09) 4年3組 吉川まな
ペンギン家族 (02/07) あべPAPA
(無題) (02/06)
月別アーカイブ
花いっぱい [2008年09月29日(Mon)]
■散歩に出かけた。
朝夕の冷え込みが急にやってきた。室内の温度がストーブがほしい温度12度以下になっている。日が昇ると温度があがるので日中は気持ちがいい。
今松倉の自然学校の周りにはごらんのようにいろいろな花が開いている。
花の名前がわからないものもある。
こんな季節のこんなに花が咲いているとは・・・・標高差600mの自然学校があった耕英地区とはずいぶん違うと感じながら、先日、山田会でお会いしたFさんの古民家を訪ねようと散歩に出た。




トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント