• もっと見る
«今日のできごと | Main | 花いっぱい»
<< 2014年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
ブログランキング・にほんブログ村へ
最新記事
最新コメント
Aちゃんママ
ケ≠フ教育とハレ≠フ教育 (01/20) Aちゃんママ
ケ≠フ教育とハレ≠フ教育 (01/20) あべpapa
進化・変革の一時停滞・・・ (05/29) あべpapa
ガイアの仲間 (04/28) あべpapa
またくりこま高原自然学校に集まった (04/26) おせろまま
低炭素杯2012 (02/19) あべPAPA
低炭素杯2012 (02/19) あべPAPA
源氏物語 (02/09) 4年3組 吉川まな
ペンギン家族 (02/07) あべPAPA
(無題) (02/06)
月別アーカイブ
盛岡日帰り [2008年09月28日(Sun)]
■盛岡まで日帰り出張。私の故郷の街盛岡に行ってきた。
昨日初雪があった岩手山が雲間に眺められた。
厚生労働省から委嘱を受けて実施来ているニートの就労支援事業「若者自立塾」の合同説明会があった。
社会経済生産性本部の若者自立塾支援センターの担当者が東北新幹線の信号故障で遅れるトラブル。
説明の後、参加者から個別に相談を受けた。
今後の自立塾の課題を意識しながら帰ってきた。



■昨夜、山田地区の方々と交流できたので、下流にある硫黄沢地区の方々にも挨拶しなければと思う。
取り急ぎ、今夜は、これから長照寺へ行ってこの地域の方々のことをお聞きし、近いうちにあいさつ回りをしたいと思う。
今までなかなか時間が取れなかった、近いうちに松倉の硫黄沢の集落の方々の挨拶に行きたい。
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント