地震 [2011年03月11日(Fri)]
■2時45分ごろの大地震
くりこま高原学校耕英本校の状況 耕英本校に本日滞在している方々は全員無事でけがはありません。 きょうはブナの森へのガイドでまきばフリースクールの生徒たち9名をガイド 私と塚ちゃんがガイド、ちょうど世界谷内駐車場で地震にあう。 全員無事を確認、 急ぎ戻り、耕英本校にいるスタッフら寄宿生も全員無事。 電気、電話、ガスはストップしています。 まきばフリースクールのスタッフ生徒はぜんざい自然学校で待機しています。 途中の道路の状況がわかりません。地震直後大きな音がしたので道路の崩落があったのではないのか心配しています。 まきばの人たちは道路状況がはっきりするまで自然学校にいるように指示しています。 我々は、キャンプ用具で電気、水、トイレもつくり問題なく避難をしています。 これから状況把握します。 塚ちゃんに地域の情報と道路の情報を取りに行かせています 状況がわかりません。 松倉いるスタッフ唐沢、大塚、寄宿生のタイキ、ケンヤの情報が入っていません。 今日まで東京で研修をしている、馬渡、すがっちとも連絡は取れていません。 本日滞在者名簿全員で20名 【自然学校関係者】 佐々木豊志 塚原俊也 岩崎麻美 川面優 小野晃 佐々木友 金田宙(寄宿生) 【田舎で働き隊】 岡田光永 三嶋義和 【WWOOFer】 周イゴン 苗エキシン 【まきばフリー―スクール】 中山崇志 瀬戸明香 佐々木将 伊藤蓮 千葉ユキエ 中山ユウタ 田中ショウ 田屋春樹 大田里美 |