• もっと見る
«17時間の時差 | Main | 明日帰国します»
<< 2014年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
ブログランキング・にほんブログ村へ
最新記事
最新コメント
Aちゃんママ
ケ≠フ教育とハレ≠フ教育 (01/20) Aちゃんママ
ケ≠フ教育とハレ≠フ教育 (01/20) あべpapa
進化・変革の一時停滞・・・ (05/29) あべpapa
ガイアの仲間 (04/28) あべpapa
またくりこま高原自然学校に集まった (04/26) おせろまま
低炭素杯2012 (02/19) あべPAPA
低炭素杯2012 (02/19) あべPAPA
源氏物語 (02/09) 4年3組 吉川まな
ペンギン家族 (02/07) あべPAPA
(無題) (02/06)
月別アーカイブ
ビクトリアで盛岡を見た [2010年05月25日(Tue)]
■カナダに来て10日が過ぎた(正確には11日)
天気に恵まれ北緯49度の日差しは以外にも強く(紫外線が強いのか?)寒さを感じない。
娘が留学しているホームステイ先のお宅に滞在させてもらっている。
フィリピン系カナダ人で私の家族のように、娘サラと息子ディランの二人の子どもがいる家族だ。
娘はサラと仲良く異国での心の支えにもなっているようだ。

■ビクトリア滞在中天候に恵まれ、娘にとっての両祖母は元気で毎日大変な距離を歩いている。
この週は、ビクトリアではイベントがつづき賑やかだ。
昨日は、ハイランドゲームという今年で147年目という伝統的なお祭りがあった。
移民の国ならではのスコットランドのバグパイプと踊りに感動。バグパイプを吹く何百人の演奏は圧巻だった。
今日は、ビクトリアディで街の大きな通りをパレードがあった。
ここで姉妹都市の盛岡のさんさ踊り≠見た。
ここに来て我がふるさと盛岡さんさ踊りを見るとは思わなかった。













トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント