• もっと見る
«一年前を振り返り | Main | 森と風のがっこう»
<< 2014年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
ブログランキング・にほんブログ村へ
最新記事
最新コメント
Aちゃんママ
ケ≠フ教育とハレ≠フ教育 (01/20) Aちゃんママ
ケ≠フ教育とハレ≠フ教育 (01/20) あべpapa
進化・変革の一時停滞・・・ (05/29) あべpapa
ガイアの仲間 (04/28) あべpapa
またくりこま高原自然学校に集まった (04/26) おせろまま
低炭素杯2012 (02/19) あべPAPA
低炭素杯2012 (02/19) あべPAPA
源氏物語 (02/09) 4年3組 吉川まな
ペンギン家族 (02/07) あべPAPA
(無題) (02/06)
月別アーカイブ
石割桜 [2010年04月30日(Fri)]

■今日は一日盛岡市の官庁街を回った。
震災後立ち上げた北上川自然学校の代表の塚ちゃんを盛岡の人に紹介するためだ。

■岩手県県庁・盛岡市役所・盛岡観光コンベンション協会・岩手日報社・岩手大学地域連携推進センター・・・・・・
延べ12・3名の方々にお会いできた。

■50歳を過ぎると高校の同級生はそれぞれの分野で活躍している。
これからのくりこま高原自然学校、北上川自然学校の役割と可能性を感じる一日だった。

■今夜はこれから葛巻へ向かう、森と風のがっこうを訪ねる。
明日は盛岡にもどり北上川を下る。
四十四田ダムを11時にスタートして南大橋まで下る。
あさってのリバーガイドの下見だ。

豊志@我が故郷盛岡〓
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

» 【ネットができる宿|天然記念物「石割桜」のすぐそば】盛岡グラン... from ぱふぅ家のサイバー小物
石割桜(いしわりざくら)を見に行くのに便利。 [ReadMore]
Tracked on

» 【ネットができる宿|盛岡の石割桜を観に行こう】スーパーホテル盛岡 from ぱふぅ家のサイバー小物
石割桜(いしわりざくら)を見に行くのに便利。 [ReadMore]
Tracked on

コメントする
コメント