• もっと見る
«塚ちゃんたまごプリン | Main | 石割桜»
<< 2014年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
ブログランキング・にほんブログ村へ
最新記事
最新コメント
Aちゃんママ
ケ≠フ教育とハレ≠フ教育 (01/20) Aちゃんママ
ケ≠フ教育とハレ≠フ教育 (01/20) あべpapa
進化・変革の一時停滞・・・ (05/29) あべpapa
ガイアの仲間 (04/28) あべpapa
またくりこま高原自然学校に集まった (04/26) おせろまま
低炭素杯2012 (02/19) あべPAPA
低炭素杯2012 (02/19) あべPAPA
源氏物語 (02/09) 4年3組 吉川まな
ペンギン家族 (02/07) あべPAPA
(無題) (02/06)
月別アーカイブ
一年前を振り返り [2010年04月29日(Thu)]
■今日もあわただしく一日が終わった。
ふと去年の4月29日という日を振り返って一年前のブログをみて見た。
昨年4月30日〜5月30日の一月入院をしていたことを思い出した。
一年が経過した今、何とか腰の爆弾は静かにしている。今は健康でいられる。

■まわりは、息子が中学生から高校生になった、耕英地区に自由に入ることができるようになり、耕英の自然学校の再建に動き出した。スタッフも入れ替わったが、自然学校は何とか持続している。

■今年も様々な展開と希望を見出している。
昨年以上にあちこちを飛び回っている。
経済価値の「損」か「得」かで「やる」「やらない」を決めるのではなく、自分が取り組む活動が社会や、より多くの方々のために正しいこなのか誤ったこなのか「真・偽」を常に問い続けて取り組みたいと思う。

■そのためにも、昨年の教訓を忘れずに健康にも留意して持続して行かなければと感じた。
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント