• もっと見る
«みやぎバイオマスネットワーク | Main | ひまわりおじさんの話»
<< 2014年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
ブログランキング・にほんブログ村へ
最新記事
最新コメント
Aちゃんママ
ケ≠フ教育とハレ≠フ教育 (01/20) Aちゃんママ
ケ≠フ教育とハレ≠フ教育 (01/20) あべpapa
進化・変革の一時停滞・・・ (05/29) あべpapa
ガイアの仲間 (04/28) あべpapa
またくりこま高原自然学校に集まった (04/26) おせろまま
低炭素杯2012 (02/19) あべPAPA
低炭素杯2012 (02/19) あべPAPA
源氏物語 (02/09) 4年3組 吉川まな
ペンギン家族 (02/07) あべPAPA
(無題) (02/06)
月別アーカイブ
仙台の韓国 [2010年04月27日(Tue)]
▼仙台市のいろは横丁という飲み屋街の一角に李(イー)さんのキムチ≠ニいう韓国料理店がある。
私の英語の先生の李(Lee)さんの近くで、よく知っているという。
宮城NG協会の理事長とも合流して、この夜も韓国料理とお酒を堪能した。

▼ボリューム満点、味も満点・・・・またウエイトが気になってきた。


豊志@仙台〓
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント
▼シム君書き込みありがとう。
韓国はまだマイブームなのかもしれないが、これからきっとこの輪は広がるだろうと思います。
Posted by: マスター  at 2010年04月28日(Wed) 17:46

仙台にも韓国ブームですか^^
Posted by: シム  at 2010年04月27日(Tue) 21:05