• もっと見る
«森のようちえん前夜 | Main | 始まった»
<< 2014年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
ブログランキング・にほんブログ村へ
最新記事
最新コメント
Aちゃんママ
ケ≠フ教育とハレ≠フ教育 (01/20) Aちゃんママ
ケ≠フ教育とハレ≠フ教育 (01/20) あべpapa
進化・変革の一時停滞・・・ (05/29) あべpapa
ガイアの仲間 (04/28) あべpapa
またくりこま高原自然学校に集まった (04/26) おせろまま
低炭素杯2012 (02/19) あべPAPA
低炭素杯2012 (02/19) あべPAPA
源氏物語 (02/09) 4年3組 吉川まな
ペンギン家族 (02/07) あべPAPA
(無題) (02/06)
月別アーカイブ
再会 [2009年11月28日(Sat)]
■昨夜あるご夫妻と再会した。くりこま高原に旅行に来られた時にブナの森を案内した方だ。
昨年の震災の一月ほど前に岡崎市に住む加藤ご夫妻を新緑のブナの森に私が案内した。自然学校のスタッフと私の娘もその時ブナの森に同行して、いい時間を過ごした。
ご夫妻は、その日は駒の湯に泊まられ翌日スタッフと娘に菩薩が描かれた絵を2枚届けてくれた。
■震災後には、励ましのお手紙と絵を送っていただき、また支援のTシャツを作っていただき“ありがとう。大丈夫”と言うメッセージをつないでいただいた。
■昨夜は岡崎市にある愛知県青年の家まで訪ねて来ていただいた。
再会して、スタッフと共に直接御礼を伝えてることが出来た。
豊志@〓
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント