フォーラム [2009年09月26日(Sat)]
![]() ■「みちのくの自然の魅力を子どもたちに伝えよう」フォーラムが開かれた。 東北各県から60名ほどの方々が参加された。 3部構成で、4時間半に及ぶ充実した時間だった。 期日:9月26日(土)13:00〜17:30 会場:仙台市青年文化ホール(仙台市営地下鉄旭ヶ丘駅) 内容: 第一部:対談・「子どもたちの未来をつむぐセンス・オブ。ワンダー」 上遠恵子(レイチェル・カーソン日本協会会長) 森本二太郎(写真家・農家) 第二部:「映像で見るセンス・オブ・ワンダー」 森本二太郎氏の写真の世界 第三部:パネルディスカッション 「続・みちのくの自然の魅力を子どもたちに伝えよう」 パネルスト:西澤信雄(山形県・朝日鉱泉ナチュラリストの家代表) 平澤聡(新潟県・財団法人こしじ水と緑の会事務局長) 佐々木豊志(宮城県・くりこま高原自然学校代表) コーディネーター:降旗信一(社団法人日本ネーチャーゲーム協会理事長) 主催:東北自然体験学習リーダーズネットワーク 豊志@くりこま高原自然学校〓 |