スマートフォン専用ページを表示
海の科学教育と海の研究をすすめるNPO法人海の自然史研究所
«南三陸町福興市2018in仙台駅に出展します!
|
Main
|
『丸の内キッズジャンボリー2018』でサンゴのテリトリーウォーズします»
プロフィール
特定非営利活動法人 海の自然史研究所
プロフィール
ブログ
最新記事
(おとなイベント)サンゴのサイエンスカフェ at Bar
南三陸町自然環境活用センター復旧記念シンポジウム!
ミュージアムショップ 出店します
『わたしのサンゴ礁』コンテスト作品募集中
イベント報告「出汁比べ〜いろんな出汁で、おもちを食べよう〜」
みちのく潮風トレイルフォーラムが開催されます@宮城県南三陸町
学会発表 European Marine Science Educators Association
学会発表 National Marine Educators Association
『丸の内キッズジャンボリー2018』でサンゴのテリトリーウォーズします
サンゴのテリトリーウォーズ
サンゴのテリトリーウォーズ
[2018年03月07日(Wed)]
海研の海洋教育教材のひとつに「サンゴのテリトリーウォーズ」というものがあります。
サンゴとサンゴ礁を理解し、その保全を考えることにつなげる参加体験型のアクティビティです。
小学5年生くらいから大人までが、教室など屋内で学べるようになっています。
このアクティビティについての概要をリーフレットにしました。
【(カテゴリなし)の最新記事】
(おとなイベント)サンゴのサイエンスカフ..
南三陸町自然環境活用センター復旧記念シン..
ミュージアムショップ 出店します
『わたしのサンゴ礁』コンテスト作品募集中..
イベント報告「出汁比べ〜いろんな出汁で、..
Posted by 今宮則子 at 23:43 |
この記事のURL
|
コメント(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/marinelearning/archive/365
コメントする
コメント