• もっと見る
Hello!

傷病者が発生した場合、バイスタンダー(その場に居合わした人)による応急処置が速やかに実施されることにより、救命効果・治療効果・予後に大きな影響を与えられ、応急手当の知識・技術を習得すること一人でも多くの命を救い、お互いを助け合う社会を作ることが重要。


松原市で応急手当を普及させ、いのちのリレーを広げる仲間を募っています。
よろしく(^^)v

松原ワークセンター・リサイクルさんの慰安旅行 [2011年08月29日(Mon)]
松原ワークセンター・リサイクルさんの慰安旅行に8月25日、26日と一泊二日で参加して来ました。
宿泊は鳥取県羽合温泉でした。道中、岡山県の山中の道の駅で、豪華な昼食をごちそうになり、6時間後には宿泊地で、これまた、豪華な夕食を頂きました。

食べてばかりで満腹(*^_^*)

翌日は境港の水木しげるロードを散策し、途中は豪雨でしたが、無事帰って来ました。

今回、昨年に引き続き2回目の参加でしたが、昨年同様に大変楽しかったです。
ボランティアで参加させて頂いていますが、みなさんより楽しんでいるようで、恐縮します。
いつも、職員さんの気遣いには頭が下がります。
m(___ ___)m

また、参加出来る行事などがありましたら、宜しくお願いします。
初めてのボランティア講座2011報告 [2011年07月25日(Mon)]

7月24日 松原市福祉会館で行われた「初めてのボランティア講座2011」に参加して来ました。

昨年に続き2回目の参加でしたが、初心回帰の意味で自分にプラスになりました。

講座の感触については、昨年以降「ふれあい交流」を通じて、スタッフさん、利用者さんとも顔見知りになっていた為、昨年以上に楽しめました。

参加される方が少なかった事が残念でした。

参加した者として、この良い活動を多く人に知ってもらい、来年に参加してもらえるのだろうと考えさせられました。

まずは、身近な人に広報していきます。

…楽しかった。\(^o^)/
南っ子「夏まつり! 」 [2011年07月23日(Sat)]


松原市立南小学校で行われた、南っ子「夏まつり!」を見て来ました。

少子化と言われていますが、低学年の児童が一同すると圧巻。
賑やかで、凄いパワーを感じました。

このまま素直に育って行って欲しいと思いました。
夏休み親と子の防災セミナー [2011年07月04日(Mon)]



地震 [2011年06月30日(Thu)]

今日も長野県松本市で地震が起こった。

東日本大震災の影響でしょうか?

断層・しゅう曲のメカニズムついて、大変参考になるホームページがありましたので宜しければどうぞ。

http://www.osaka-c.ed.jp/ed/h19/multi04/simi/tisitu/dansou.html

TATUNANサポート [2011年06月24日(Fri)]

自主防災組織の名称はTATUNANサポートです。

昨日、松原市市民安全課に登録し、大阪府福祉協議会のボランティア保険に加入し、ゆめニティの市民サポートサロンにも登録して来ました。

これで、活動の基礎が出来ました。今後の運営を具体化していかないといけません。

アドバイス等ありましたら、メモ書き込みなど手紙連絡をお願いします。

初めてのボランティア講座2011 [2011年06月01日(Wed)]

初めてのボランティア講座2011

たこ焼き作ってボランティアやってみよう
障害者施設の利用者や職員・ボランティアが出会い、交流するイベントです。


▼とき 7月24日㈰ 午前10時〜午後4時

▼ところ 総合福祉会館 

▼内容 たこ焼きを作って食べて交流しながら障害者施設について、ボランティアについて学びます。  

▼対象・定員 16歳(高校生)以上の人、先着20人
 ※申し込み多数の場合は初めて参加する人優先

▼申込み・ 問合せ 7月14日㈭までに電話(☎337・7333)・FAX(335・0294)で松原市社会福祉協議会まつばらピアセンターへ。
身近な物で応急手当て講習 [2011年06月01日(Wed)]

身近な物で応急手当て講習


▼とき 7月10日㈰ 午後1時30分〜4時30分

▼ところ 松原市消防本部

▼内容 熱射病やけがの応急手当て、止血・固定、搬送方法および予防方法など

▼持ち物 不要なネクタイとパンストをあるだけ、ハンカチ1枚
※不要なネクタイの寄付だけでもご協力ください。

▼対象・定員 小学4年生以上(小学生は保護者同伴)、40人
※定員になり次第締切

▼主催 松原市ボランティア連絡会

▼申込み・問合せ まつばらボランティアセンター(☎339・0741)
普通救命講習会 [2011年05月31日(Tue)]
6月の普通救命講習会は日曜日です。
平日の参加が難しい人はいい機会です。

平成23年
6月19日 日曜日
9時30分から12時30分

25名(先着順)

申し込み方法
平成23年6月1日から6月15日まで

 申し込み方法は、上記記載の講習実施月の受付期間中に、消防署救急係へ来署または電話で。尚、定員になり次第受付を終了します。

対象
13歳以上の市民または、市内在職、在学者

講習場所
 松原市消防本部4階 体力錬成室 A

講習時の服装
 トレーニングウェア等、ズボン着用でお願いします。

駐車場
 松原市役所駐車場 

問い合わせ・申し込み
松原市消防署救急係
電話072-332-3104

講習修了後に「修了証」をお渡しします。

※欠席される場合は、事前に連絡して下さい。

自主防災組織について [2011年05月28日(Sat)]
自主防災組織の立ち上げにあたり、説明会を行います。

●2011年5月30日(月)
●20時より
●立部南町会集会所

立部南町会の在住の方、働いている方はご参加下さい。
また、この日に参加出来ない方はご連絡頂けましたら、後日に説明させて頂きます。

みんなで、安全で安心なまちづくりを考えて行きましょう。
( ^^)/
| 次へ