出石そば
[2006年09月25日(Mon)]
2004年台風23号の大打撃を受けた兵庫県但馬地区を訪ねました
画像は21日に訪ねた旧出石町鳥居地区です
2年が経過し、漸く復興した鳥居地区です
各家ともキレイに修復(新築)され国体選手の受け入れ準備をされていました

《2年前の定点画像》
出石川が決壊し土砂が流れ込んだ鳥居地区です
道路が濁流の水路となり、その勢いで倒壊した家屋(右奥)が見えます
正面の家屋(瓦屋さん)の一階部分からはその水位の高さが想像できます

田畑も想像もつかないほどキレイに

《2年前のやや定点画像》
田畑は泥と土砂と瓦礫の海のようでした
泥に埋まっているのは乗用車

当時の自治会長さんを訪ね、この2年間の苦労話を沢山聞くことが出来ました。
それにしても名物「出石手打ち皿そば」は美味しかった
画像は21日に訪ねた旧出石町鳥居地区です
2年が経過し、漸く復興した鳥居地区です
各家ともキレイに修復(新築)され国体選手の受け入れ準備をされていました

《2年前の定点画像》
出石川が決壊し土砂が流れ込んだ鳥居地区です
道路が濁流の水路となり、その勢いで倒壊した家屋(右奥)が見えます
正面の家屋(瓦屋さん)の一階部分からはその水位の高さが想像できます

田畑も想像もつかないほどキレイに

《2年前のやや定点画像》
田畑は泥と土砂と瓦礫の海のようでした
泥に埋まっているのは乗用車

当時の自治会長さんを訪ね、この2年間の苦労話を沢山聞くことが出来ました。
それにしても名物「出石手打ち皿そば」は美味しかった