• もっと見る

雨ニモマケズ 風ニモマケズ

- 災害系ボランティア情報 ブログ-

日本は台風・火山・地震と世界でもっとも自然災害の多い国です。

阪神・淡路大震災以降、大規模災害でのボランティアによる救援活動は、いまや被災地の復興には欠かせぬものとなり、その活動は被災者へのエールにもなっています。
雨にも負けず、風にも負けず、汗を流す災害ボランティアに対する各方面からの応援をよろしくお願い申し上げます。         


栗駒山耕英の復興へ [2008年06月21日(Sat)]
岩手・宮城内陸地震で被災を受け避難指示が出された栗駒山腹の開拓集落の耕英地区。その地区への陸路は途中がいくつも崩落し、生活の糧である農産物や岩魚が危機に瀕しています。その耕英地区で義捐金の受付を行っております。
耕英地区の復興へ少しだけ力を貸して下さい。

耕英地区振興協議会復興基金
https://blog.canpan.info/master_kkns/archive/57


広葉樹に囲まれた栗駒の秋は本当に素晴らしいです。