• もっと見る

雨ニモマケズ 風ニモマケズ

- 災害系ボランティア情報 ブログ-

日本は台風・火山・地震と世界でもっとも自然災害の多い国です。

阪神・淡路大震災以降、大規模災害でのボランティアによる救援活動は、いまや被災地の復興には欠かせぬものとなり、その活動は被災者へのエールにもなっています。
雨にも負けず、風にも負けず、汗を流す災害ボランティアに対する各方面からの応援をよろしくお願い申し上げます。         


神戸を歩く [2008年03月01日(Sat)]
今年の1.17は神戸を訪ねることは出来なかったし、昨日、名古屋から岡山への移動の途中で神戸を訪ねる。いつものように13年前焼け野原となった長田の街を少し歩き、中央区東遊園地の1.17希望の灯りに手を合わせ、三ノ宮で仲間と再会。長田に向かう時、地下鉄が下を走っている大開通りが、あの時は競輪場のバンクのようになっていたことを思い出す。東京では最も浅いところを走る地下鉄銀座線の上の中央通りや外堀通りなどが神戸の大開通りのようになるのかもしれない。
今日は灘・東灘を回り岡山へ向かおうと思います。