• もっと見る

森岡昭雄ー福祉プラットホーム

「プラットホーム」とは「駅で線路の横に築かれた乗降に便利な構造物」のことです。これは様々な分野で「仕事をするための土台」という意味で使われています。「複雑化を続ける医療や福祉や介護の制度」の世界で、皆様と行政と福祉サービスとの複雑な関係を整理して、質の良いハッピーな暮らしができますよう「福祉プラットホーム」と称して、株式会社まかせてが活動しています。


悩める医療法人事務長様が相談にいらっしゃいました [2018年03月29日(Thu)]
4月から
医療法人の事務長になる方と
お話をしました

外来患者様も増えて
売上を伸ばしている法人ですが
職員管理のことで
かなり疲労が溜まっているとのことです

孤独感も深まっており
手を付けるべき問題に向き合うと
本当はそれが原因ではないのかと不安になり
どこを、どのように手をつければ良いのか
分からなくなってしまうということですので
私なりのお話をしました

業務に自信を持てない自分を
深追いして責めているのかも知れません
心情が現場職員と同じで
部下と一緒のステージではないことを早く悟り
責任や使命感や権限などを理解して
疎外感や孤独感を感じないように成長してほしいです

問題の本質について
ブレる気持ちは必ず沸き上がるものですが
沸き上がった気持ちに振り回されると
負のスパイラルに落ちてしまします

ブレる気持ちが沸き上がりそうで
自分でなんとかしようと無理をしないで
我々に相談しに来られたことは正解です
早期に解消しましょう

(このあと、2時間程お話ししました)

自分が成長するためには
自問自答では限界があります
同僚や部下でもありません

成長を促すものは
自分よりも経験と知識をもった
信頼できる人物なのです

悩みそうになったら情報を全て吐き出してください
なにせ、相談は無料なのです
もちろん秘密は厳守です

(この文章は掲載許可をいただきました)
Posted by 森岡昭雄ー福祉プラットホーム at 21:35 | 組織運営 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) |  いいね 
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

まかせてさんの画像
https://blog.canpan.info/makasete295/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/makasete295/index2_0.xml