• もっと見る
« 2022年12月 | Main | 2023年02月»
救急救命講習を実施しました(第2学年) [2023年01月23日(Mon)]
1月23日(月) 子供たちの、声を掛け合いながら前向きに取り組む姿が多くみられるの中、救急救命体験(心臓マッサージとAED)が進められていきました。
P1050771.JPGP1050775.JPGP1050779.JPGP1050784.JPG
Posted by 舞鶴中 at 15:44 | この記事のURL | トラックバック(0)
箏の調べ [2023年01月23日(Mon)]
1/20(金)の午後に1年生を対象に和楽器(箏)の講習会を実施しました。前半は三名の講師の先生方の模範演奏をしていただき,とても美しい音色を聞きながら,情操を高めることができました。後半は講師の先生方の指導のもと,実際に箏に触れ,音を出すことにも挑戦しました。とても貴重な経験をすることができ,今後の音楽の授業に生かしていけたらと思います。

DSC00187.JPG

DSC00188.JPG

DSC00198.JPG

DSC00208.JPG

DSC00213.JPG

DSC00219.JPG

DSC00194.JPG
Posted by 舞鶴中 at 10:42 | この記事のURL | トラックバック(0)
新入学生説明会 [2023年01月17日(Tue)]
本日,午後から来年度の新入学生のための入学説明会を開催しました。
3年ぶりに全員が本校に集まって説明会でありましたが,全員で対面で行えたことはとても意義深いものでありました。新入学予定の6年生の初々しい,きらきらと輝く笑顔がとても印象的でした。
4月の入学式で会えることを楽しみに待ちたいと思います。

DSC_1047.JPG

DSC_1053.JPG

DSC_1058.JPG

DSC_1062.JPG
Posted by 舞鶴中 at 17:04 | この記事のURL | トラックバック(0)
職場体験学習オリエンテーション(第2学年)を実施しました。 [2023年01月13日(Fri)]
1月13日(金) 新型コロナ感染症感染拡大防止のため、3年ぶりの職場定見学習を、令和5年5月23日(火)から3日間実施する予定で、オリエンテーションを実施しました。各学級で取り組んできた進路学習も踏まえながら、職場体験学習の本番に向けた取組を、この後、取り組んでいきます。2学年便り第18号(令和5年1月13日発行)にも紹介しています。ご覧くだされば幸いです。
P1050733.JPGP1050736.JPGP1050737.JPGP1050738.JPGP1050742.JPGP1050744.JPGP1050746.JPGP1050748.JPGP1050756.JPGP1050757.JPG
Posted by 舞鶴中 at 15:14 | この記事のURL | トラックバック(0)
始業式。3学期始動。 [2023年01月10日(Tue)]
1月10日(火) 穏やかな天気に恵まれた朝、その表情からやる気が伝わってくる登校と校舎内に広がる子供たちの元気な声。いよいよ令和4年度3学期が始動しました。高校入試から卒業への向かう3年生。舞鶴中学校の中心となりその動きを進める2年生。まもなく新入生を迎え先輩となる1年生。本年度の総括と令和5年度への助走としての3学期。それぞれの学年と一人一人の一層の成長を願う日となりました。3学期も、よろしくお願いいたします。
P1050716.JPGP1050723.JPGP1050726.JPGP1050729.JPG
Posted by 舞鶴中 at 13:05 | この記事のURL | トラックバック(0)