• もっと見る

« 米原市社協について | Main | メディア掲載実績»
カテゴリアーカイブ
<< 2023年04月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
月別アーカイブ
日別アーカイブ
タグクラウド
災害ボランティアセンター初動訓練を行いました。 [2018年10月25日(Thu)]

こんにちは。

地域福祉課の膽吹です。

10月14日(日)、米原市社会福祉協議会では、災害ボランティアセンター初動訓練を行いましたのでご報告します。

災害ボランティアセンターは、被災された方々・支援を必要とする方々の困りごとと、県内外から支援に来られるボランティアの皆さんとの思いをつなぎ、ボランティア活動を調整するためのセンターです。

今年7月の西日本豪雨で被災した多くの市町では、災害ボランティアセンターが設置され、米原市社協からも複数名の職員を派遣し運営支援にあたりました。

また、6月末に市内で発生した竜巻災害においては、ボランティアが必要な方がおられないか訪問による聞き取りを行いました。

この竜巻災害への対応から、今回の総合防災訓練では、改めて災害ボランティアセンター設置に至るまでの初動の訓練を重点的に行うことにしました。

会場は米原市地域防災計画上の設置場所である米原地域福祉センターゆめホールで実施しました。

 その模様を写真でお伝えします。

1.jpg
写真1(災害発生から職員参集)

愛らんど、やすらぎハウス、ルッチプラザの各拠点に震度6強の地震を受けて自動参集した職員が、指示に基づき、本部ゆめホールに参集しようとしているところです。

2.jpg
写真2(情報収集をどのようにするかを考えているところ)

各職員が先遣隊として情報収集を行うまでの役割分担をしているところです。被害が大きい地域に多くの職員を先遣隊として派遣をします。

5.jpg
写真3(情報整理をしているところ)

各職員が先遣隊として現地で情報収集を行い、持ち帰った情報を本部ゆめホールで地図や写真を用いながら倒壊家屋や避難者の情報などを整理をしているところです。ボランティアニーズがどこにあり、どこに災害ボランティアセンターを設置するかを考えています。

4.jpg
写真4(関係機関と情報共有)

災害ボランティアセンターの設置について社協内で協議したのち、災害対策本部との情報共有と、設置の検討を社協から依頼しています。

3.jpg
写真5(災害ボランティアセンターの設置が決まり、職員の任命を行なっている)

米原市災害対策本部から社協へ災害ボランティアセンター設置の依頼を受け、ボランティア班、ニーズ班、マッチング班、総務班など各役割へ任命を行ないます。

訓練当日にすぐに振り返り会議を行い、マニュアルなどについて話し合いました。

これからも米原市に災害が起こったときに迅速に正確な判断をしながら動けるように訓練を続けていきたいと思います。

しかし、今回は、社協職員が全員無事でいることを前提として訓練を行いましたが、社共職員が動けない状況となることも考えられます。

米原市社会福祉協議会では、災害ボランティアセンターの運営をお手伝いいただくボランティア「災害ボランティアセンター運営サポーター」の登録制度をもうけています。

災害時には、災害ボランティアセンター運営をお手伝いいただくとともに、平常時も災害ボランティアセンター訓練などの参加案内をさせていただきます。

災害ボランティアセンター運営サポーターにご興味のある方はぜひ気軽に下記までお問合せいただければと思います。

【お問合せ先】
伊吹地域活動センター 0749-58-1770

Posted by 米原市社会福祉協議会 at 14:16 | 災害時の支援活動 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
【まいばらくまモン隊 出動!!】 [2016年06月09日(Thu)]

みなさん、こんにちは。ボランティアセンターの福田です。
5月29日(日)に引き続き、6月4日(土)の天の川ほたるまつりイベント会場にて、熊本地震の災害義援金街頭募金を実施しました。

当日は、11人の方に参加していただき、中には県外から参加してくださった方もおられます。大勢ではありましたが、熊本を応援する気持ちで一致団結した呼びかけができました。金額は27,586円でした(*^_^*)

IMG_7816.JPG

IMG_4980.JPG

子どもが多いイベントではありましたが、くまモン&てんてんの看板をきっかけに募金活動に関心をもってもらえたように感じます(*^_^*)
イベントでの募金活動はあと2回実施する予定です。まいばらくまモン隊としてご参加いただける方、大歓迎です☆詳細については、米原市ボランティアセンター(п@55−3933)までお問い合わせください。

Posted by 米原市社会福祉協議会 at 15:44 | 災害時の支援活動 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
【まいばらくまモン隊が始動しました!】 [2016年05月31日(Tue)]

みなさん、こんにちは。ボランティアセンターの福田です。

5月29日(日)に「道の駅近江母の郷20周年&近江母の郷フェスタ2016」において、熊本地震の災害義援金街頭募金を実施しました。チラシにて「まいばらくまモン隊」を募集し、当日は5名の方が参加してくださいました。

IMG_7657.JPG
真ん中にあるのは、熊本を応援したいという想いを込めて、くまモンと米原市社協のキャラクターてんてんが手をつないでいる看板です。ボランティアさんが一からつくってくださいました。子どもに大人気で、幅広い世代の方が熊本を応援しているという雰囲気がうまれていました(*^^)v

IMG_7653.JPG

IMG_7656.JPG

今後も、まいばらくまモン隊のみなさんと市内のイベントに参加し、募金の呼びかけを実施していきます。
お問い合わせ等につきましては、米原市ボランティアセンター(п@55−3933)までご連絡ください。
Posted by 米原市社会福祉協議会 at 15:02 | 災害時の支援活動 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
「平成28年熊本地震」支援バス参加希望者の取りまとめについて [2016年05月27日(Fri)]

こんにちは。

米原市ボランティアセンターの膽吹です。

無題.jpg

この度、甚大な被害があった「平成28年熊本地震」の被災者(地)を支援するため、滋賀県災害ボランティアセンター・淡海フィランソロピーネットでは、現地でのボランティア活動を希望される方々を募り、滋賀県から一緒に現地へ向かう支援バスを運行されることになりました。

つきましては、米原市における支援バスへの参加希望者の取りまとめは、米原市ボランティアセンターで行いますので、下記の「参加者募集のお知らせ」をご確認いただき、平成28年5月31日(火)までに、米原市ボランティアセンターまでご連絡をお願いいたします。参加者の決定については、6月1日(水)16時以降にご連絡させていただきます。

--------------------------------------------------------------------------------------------------
滋賀県災害ボランティアセンター・淡海フィランソロピーネット
「平成28年熊本地震」支援バス 参加者募集のお知らせ

1 活動日
   平成28年6月6日(月)
        6月7日(火)

2 活動場所
   熊本県阿蘇郡西原村

3 行程
 ※ 時間は目安であり、現時点での予定です。現地の状況により変更することもあります。
    6月5日(日)
     19:30 県立長寿社会福祉センター集合・受付 (住所:草津市笠山7丁目8番138号)
     20:00     〃       出発
     (車中にてオリエンテーション、車中泊)
    6月6日(月)    
      7:00 現地到着 ※到着前にSAにて朝食をとり、昼食を購入いただきます。
      9:00 活動開始 
     16:00 活動終了
     17:00 現地(西原村災害ボランティアセンター)出発
     18:30 宿舎着 ※宿舎周辺の飲食店、コンビニで夕食をとっていただけます。
    6月7日(火)
      7:30 宿舎発 ※朝食が付いています
      8:30 現地到着 ※到着前にコンビニにて昼食を購入いただきます。
      9:00 活動開始 
     16:00 活動終了 
     17:00 現地(西原村災害ボランティアセンター)出発 
    6月8日(水)
      5:00 県立長寿社会福祉センター到着・解散

4 定員
   20名※応募者多数の場合は人数を調整させていただく場合があります。

5 参加申込締切
   5月31日(火)17時(必着) 

6 旅行代金(参加費)
  5,000円 旅行代金に含むもの:往復バス代金・宿泊費・6月7日の朝食代。
  ※出発時にお支払ください

7 ボランティア保険
   必ず当日までに、最寄りの市町社会福祉協議会にてボランティア活動保険に加入してください。(天災タイプA:430円 / 天災タイプB:650円)
   
8 準備物・服装等
 (1)汚れてもいい服装、着替え、雨具、洗面具、バスタオル
 (2)帽子、マスク、ゴム手袋、軍手、長靴、雑巾、タオル、ゴミ袋
 (3)作業に必要と思われる資機材
 (4)保険証、ボランティア保険加入証
 (5)その他薬など、各自必要なものを準備してください
  注:飲料は各自ご用意願います。

9 活動内容・方法
内容:現地災害ボランティアセンターにて調整された活動を行う。(家屋内の掃除、瓦の撤廃等)
   方法:班編成を行い、リーダーを決め、現地ではコーディネータの指示に従い、班別に活動を行う(予定)。

10 参加者の決定
   参加いただく方には、6月1日(水)16時以降に連絡します。


11 申込先(旅行企画・実施)
名鉄観光サービス椛蜥テ支店 
〒520-0056 大津市末広町1−1 日本生命大津ビル2階
TEL 077−510−0100  FAX 077−510−0030
 観光庁長官登録旅行業第55号 (一社)日本旅行業協会正会員 総合旅行業務取扱管理者 和瀬田岳宏
  
※米原市につきましては、参加希望者を米原市社会福祉協議会が取りまとめを行い、その後、名鉄観光に申し込みます。
氏名、性別、年齢、ご所属、携帯電話、災害支援経験の有無を下記までお伝えください。
 
[米原市における取りまとめ先]
 米原市ボランティアセンター(社会福祉法人米原市社会福祉協議会)
  TEL・FAX:0749−55−3933(担当:膽吹(いぶき)・福田)

12 内容に関する問合せ先
   滋賀県社会福祉協議会  滋賀県災害ボランティアセンター
    〒525-0072 草津市笠山7丁目8-138 滋賀県立長寿社会福祉センター内
     TEL 077−567−3924  FAX 077−567−5160

13 宿泊先
    菊池温泉 森山荘 熊本県菊池市隈府1112 TEL:(0968)25-2705
  
14 その他
  ・現地(西原村災害ボランティアセンター)や宿泊先周辺の飲食店やコンビニは通常営業
されています。
  ・健康、体力に自信のある18歳以上の方の参加をお願いします。
  ・天候により気温が高く、日差しが強い日がありますので水分を十分に取り、無理せずに熱中症に注意してください。
  ・少しでも体調に異変を感じた場合は、出発当日でも参加を見合わせてください。
Posted by 米原市社会福祉協議会 at 22:40 | 災害時の支援活動 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
熊本地震災害ボランティア活動に関して [2016年04月25日(Mon)]

米原市ボランティアセンターの膽吹です。

熊本地震被災地の災害ボランティア情報についてお知らせします。

 熊本地震被災地において平成28年4月24日(日)、現在、下記の市町村で災害ボランティアセンターの開設および開設準備がされています。

【熊本市、益城町、宇土町、大津町、菊陽市、南阿蘇村、御船町、西原村、菊池市、八代市、山都町、甲佐町、宇城市、阿蘇市、合志市、由布市】

詳しくは、各災害ボランティアセンターのボランティア募集状況などは、熊本地震特設サイト by 支援P http://shienp.net/ で確認することができますのでご覧ください。

被災地におけるボランティア活動の受け入れは現地の情報を確認しながら米原市社会福祉協議会ブログ、Facebook等で情報提供していきます。
Posted by 米原市社会福祉協議会 at 12:07 | 災害時の支援活動 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
平成28年 熊本地震 義援金募集のお知らせ [2016年04月20日(Wed)]

 米原市社会福祉協議会では、平成28年熊本地震災害義援金の受付を行っています。
義援金は、日本赤十字社・熊本県共同募金会を通じて被災地へお届けします。
詳しくは、米原市社会福祉協議会 総務課までご連絡ください。TEL:54−3105

日本赤十字社ホームページ
http://www.jrc.or.jp/contribution/←(クリックしてください。)

熊本県共同募金会ホームページ
http://www.akaihane-kumamoto.jp/←(クリックしてください。)

IMG_7081.jpg
(米原市社会福祉協議会 各地域福祉活動センターに設置している募金箱)
Posted by 米原市社会福祉協議会 at 09:42 | 災害時の支援活動 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
個人でのボランティア活動を希望されている方へ [2014年11月12日(Wed)]

被災地でのボランティア活動については、自己責任・自己完結が原則となります。(自分で判断する、食料・宿泊先など身の回りのことは自分で準備する)  また、県外からのボランティアの受け入れについては地域によって異なりますので、ホームページなどを通じて受付状況などをご確認ください。  ボランティア活動中のケガや事故に備えるため、社協では『ボランティア活動保険(天災プラン)』へのご加入をお勧めしています。最寄りの米原市社協各センターでご加入いただけますので、被災地の事務手続き等の負担を軽減するためにも、ご協力をお願いします。

※被災地の状況は刻々と変化します。現地の負担にならぬよう、各自で最新の情報に基づいて判断をお願いします。
Posted by 米原市社会福祉協議会 at 16:15 | 災害時の支援活動 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)