
職業リハビリテーション学会への参加[2017年08月30日(Wed)]
特定非営利活動法人まひろ
障害者就業・生活支援センターアイ-キャリアの渡辺です。
8/24(金)、25(土)と栃木県宇都宮市にあります作新学院大学で行われた職業リハビリテーション学会に参加して参りました。
私は「居場所から就労へのプロセス〜地域活動支援事業による社会参加を通じて〜」というタイトルで発表をさせていただきました。
簡単に説明いたしますと、特定非営利活動法人まひろのうちの「東京都若者社会参加応援事業Area1」「NPO支援事業」「障害者就業・生活支援センターアイ-キャリア」の3つの事業が連携した結果Area1の居場所を利用していた方が就労まで繋がった経過についての発表です。
持ち時間は30分でしたが1時間以上たくさんの人が私の拙い説明を聞いてくださり、「参考になった」という声をいただきました。また、「パッケージ化できればよいのではないか。」「心理検査を用いて数値化した方が比較しやすいのではないか。」といった貴重なご意見も賜りました。
説明を聞いてくださった皆様、ありがとうございました。
今後も機会があればそうした場に参加させていただきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。