• もっと見る

2025年06月05日

令和7年度第3回まちぴあコネクト「七夕ってなぁに?」

2025年6月5日(木)

「まちぴあコネクト」は、登録団体の皆さんをはじめ、ボランティア、社会貢献等の活動を行っている活動団体の皆さんと、連携して実施するイベント事業です。

 まちぴあを主な会場に、多種多様な活動をされている団体の皆さんとの交流と、たくさんの市民の皆さんと、まちぴあを賑やかな場所にしていきたいと思っております!

 第3回目は、こちらの企画となります!!

★★★★★   ★★★★★   ★★★★★

令和7年度第3回まちぴあコネクト
「七夕(たなばた)ってなぁに??」

250614tanabata.jpg


【日 時】
 ・2025年6月14日(土) 10:30〜12:00

【内 容】
 市内、県内に在住の海外にルーツのある市民の皆さんを対象にした、文化交流会です。日本の風習である「なたばた」について学びつつ、実際に願い事(短冊づくり)などをしながら、日本文化に触れていましょう♪

【協 力】
 ・一歩一歩日本語

【対 象】
 ・主に、県内在住の海外にルーツのある方。

【定 員】
 ・10名(定 員)

【会 場】
 ・宇都宮市まちづくりセンター「まちぴあ」

【参加費】
 ・無 料

【問合先】
 宇都宮市まちづくりセンター「まちぴあ」
  TEL:028-661-2778

★★★★★   ★★★★★   ★★★★★

〜 「一歩一歩日本語」さんについて 〜
 今回ご協力いただく、「一歩一歩日本語」さんは、主に市内で暮らす外国人住民の方々を対象にした、日本語勉強会を週1回のペースで実施している活動団体さんです。

 15年以上にわたり活動しており、勉強会の他にも今回のような季節に合わせた交流会やお食事会など、市内で暮らしている外国人住民皆さん同士の親睦も図れるような活動を実施されています。

(まちぴあ:O)