2023年9月21日(木)
コロナ禍があってはじまった「クリーン&ウオーク」。お散歩気分&軽装備で気軽に参加できる清掃ボランティア体験は、準備する側も負担が少なく「いつでも」できるバージョンとしても、定期的にご参加いただくカタチもできました。
聞くところによると、コロナさんも再び元気を取り戻しているそうですが、そんなコロナさんの最中に生まれた「クリーン&ウオーク」は、そんなことにはびくともしない、案外強い子なのかもしれませんねぇ。
さて。暑い暑いともいわれる昨今ですが、なんでも今週中の雨を皮切りに、いよいよ秋へと季節が変わるかもと言われていますので。少しずつ、日中の散策や活動がしやすい季節になってくるのかなぁと思っています。
さて。さて。そんなことなので。10月のボランティア体験「クリーン&ウオーク」。
まちぴあ周辺の地域で、1時間程度のウオーキング(お散歩)をしながら、防寒も兼ねての軍手と小さなゴミ袋で、落ちているゴミを拾う。そんな企画です。以下に詳細を記載しますので、関心のある方はご参加下さい。
★★★★★ ★★★★★ ★★★★★
ボランティア体験プログラム
「クリーン&ウオーク」(年度2回:通算19回)
■日 時:2023年10月9日(月・祝)10:00〜12:00
※実働1時間程度を予定しています。12:00には完全終了。
■集合場所:宇都宮市まちづくりセンター
■活動地域:まちぴあ(今泉地区)とその周辺
※コースは決めません。ご自由に散策下さい。
あえて言えば、LRTが開業したので、鬼怒通りでごみ拾いしたいなぁ
とは思っています。活動後や、活動中にLRTに乗りたい方は、料金や
時間を自分で調べて乗ってみましょう。
■参加費:無 料
■持ち物:動きやすい服装、軍手・飲物(任意)
■定 員:10名程度
■その他
・密防止の人数把握のため、事前に申し込みをお願いします。
・軍手、ゴミ拾い用ミニポリ袋は、まちぴあで準備します。
・雨天の場合は中止です。個別に連絡はしませんので無理なく各自で判断下さい。
体調不良の場合も同様です。時間になったら開始しますので、無理せずお休み下さい。
★★★★★ ★★★★★ ★★★★★
宇都宮市が実施しているボランティアマッチングシステムでもお申込みできます。
パソコンやスマホで応援事業に登録し、このボランティアに参加申込みした場合には、
当日ポイントを付与できます。(18歳以上の市民が対象)ぜひ、ご利用ください。
◆宇都宮市まちづくり活動応援事業
(※活動ごとに100ポイント付与される、宇都宮市の募集システム)
【問合先】
・宇都宮市まちづくりセンター(担当:小倉)
TEL:028-661-2778