• もっと見る

2023年09月01日

令和5年度第5回「コケ落とし&クリーンウオーク」 参加者募集

2023年9月1日(金)

 5月から始まった「コケ落とし&クリーンウオーク」。これまでに、のべ約90名の皆さんが毎月1回の清掃ボランティアにご参加下さっています。ありがたいことです(感謝)!

 まだまだ残暑厳しいこともある9月ですが、夜の感じは少しずつ秋の気配がしてきましたね。9月のコケ落とし&クリーンウオークも、少し落ち着いた平常運転での実施となります。

 皆様のご参加を、のんびりとお待ちしています♪

★★★★★  ★★★★★  ★★★★★

令和5年度第5回
「コケ落とし&クリーンウオーク」参加者募集

2023-09-01 142910.jpg


●日 時:2023年9月16日(土) 10:00〜12:00
   ※片付け含み、実働一時間程度の活動となります。

●集 合: 釜川ジャブジャブ池周辺
   ※集合場所は、↑ こちら をご参照下さい。
    初めて参加の方は、必ず見ましょうね♪

●定 員:20名 程度

≪持ち物≫
・汚れてもいい服装
・着替え(濡れることもあるので、特に靴下)
・マスク等、感染防止の準備。
★長ぐつ、クロックスなど水に入れる用意。
  → 河川清掃をやりたい方は、ご持参下さい♪

≪その他≫
・作業開始前に簡単なオリエンテーションを行います。
・デッキブラシ、ゴミ袋などはこちらで用意してあります。

※昨年まで、貸し出していた長靴さん達が流石に歴戦すぎるので、河川清掃をしたい皆さんは、ご用意をお願い致します。

≪お願い≫
・雨天時の場合には、中止となりますのでご了承ください。
 活動日前の時点で、雨天が分かった場合にはご連絡いたします。
 事前に「氏名」「連絡先」「年齢」をお聞かさ下さい。
・感染症に限らず、当日体調不良があった場合には、無理せずお休み下さい。
 路上清掃(まちぴあ周辺)のみになりますが、参加者の希望日に応じた
「いつでもクリーンウオーク」もできますので、無理は禁物です。

★★★★★  ★★★★★  ★★★★★

 釜川の河川清掃は、

「宇都宮市まちづくり活動応援事業」のページを介しても参加者募集を行っています。

 スマホやパソコンで登録するこちらのページを経由してご参加の皆様には、活動ポイントを付与させて頂けます。活動機会を提供している市内NPO法人や活動団体の寄付にも活用できるシステムですので、正しく応援の意味でもぜひ、ご活用下さい。

★★★★★  ★★★★★  ★★★★★

【問合せ・申込み】
 宇都宮市まちづくりセンターまちぴあ(担当:小倉)
  TEL:028−661−2778

(事務局:O)

令和5年度第5回オープンデー〜 ピアノ研「みんなアンサンブル」実施報告

2023年9月1日(金)

「まちぴあオープンデー」

 は、まちぴあに登録し、研修室などを使って日ごろより活動しているしている団体の皆様と協力して行っている連携事業です。「定例会を一般に開く」をテーマに、日ごろ取り組んでいる会員主体の定例活動を少しだけアレンジして、

 関心をもった市民の皆様が参加しやすい、体験会やワークショップ、学習会といったミニイベントを行うことで、コロナ禍を経ての活動再開の機運上昇や、新しい知り合いを増やすといった団体支援も兼ねて実施しています。

 さて、年度第5回目は、前回に引き続き「特定非営利活動法人宇都宮ピアノ研究会」の皆さんが、アンサンブルを奏でる音楽集会を企画下さいました。

IMG_1150.JPG


 前回は、参加者の皆さんが自由にもちよった楽器を各自紹介しつつ。演奏ボランティアなどをはじめとした演奏活動をされている皆さんの紹介などをしてもらいつつ、楽器はじめてのお子さんなどとの演奏体験も兼ねて実施下さいました。

 今回は、そんな演奏体験に加えて、みんなで演奏・歌唱を一緒に仕上げてみようということを集会の目標に、11名が参加されていました。

 皆さんで、楽しんだのは往年のフォークソング「白いブランコ」。

IMG_1142.JPG


 木琴やタンバリン、トライアングルなどの楽器各種、鍵盤ハーモニカ、電子ピアノ、ジャンベ(アフリカの太鼓)、尺八など、ピアノ研究会や参加者の皆さんが持参された楽器を使い、お子さんからシニアといった、

 音楽が好き

 な、皆さんがそれぞれの楽器を奏でて、歌って、一つの音楽を作っておられました。

 ・・・今回のアンサンブル体験会は、宇都宮ピアノ研究会さんにとっても、とても刺激になったそうです。研究会さんでは、これまでも、まちぴあを毎月第2日曜日に「音楽談話室」を開かれています。

 今回のきっかけに、相談対応やコンサートの打合せに加えて、実演を含めた演奏集会としても開催してみようかなどと話題になったそうです。今後の展開に期待したいですね。

★★★★★  ★★★★★  ★★★★★

 宇都宮ピアノ研究会さんの今後の予定としては、例年12月に開催されている「クリスマス・ティーサロン・コンサート」がありますね。

 ピアノ研究会の皆さんによる、ピアノをはじめとしたクラシックコンサートです。通常のコンサートと違う、演奏者の皆さんとの距離が非常に近い「音楽を楽しむ」コンサート企画です。この冬の開催をぜひ、楽しみにお待ちください♪

(事務局:O)